知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

小学校入学前に無料プログラミング教育を~【スクラッチ・ジュニア】と【スクラッチ】

我が家のプログラミング教育方針

小学校で実施されることとなり、注目を集めたプログラミング教育。

習い事のひとつとして、プログラミング教室へ通う子どももいるようです。

でも、幼児期に学ぶことはたくさんあります。私の中では、プログラミング教育に関しての優先順位はかなり下の方。これに関しては費用も時間もかけたくありません。

それに、小学校のプログラミング教育はプログラミング的な思考を育てることが目的で、プログラミング言語を覚えることではないし、必ずしもタブレットやパソコンをもちいるわけではありません。

でも、タブレットやパソコンをまったく使わないわけではないし、入学前に多少パソコンやタブレットにも触れて慣れておいて欲しいという気持ちもあります。

 過去にこんな記事も書いています。

shimausj.hatenablog.com

ということで、基本的にイベントなどで実施されるタブレットやパソコンをもちいた無料のプログラミング教室に、時間が合えば参加という方針です。 

<キッズプラザ大阪>のプログラムにて~【スクラッチ・ジュニア】

ちょうどゴールデンウィーク中に「はじめてのプログラミング」という無料のプログラムがあったので、参加してきました。

f:id:shimausj:20180506063521j:plain

<キッズプラザ大阪>そのものの入場料は必要ですが、年パスを持っているのでわたしたちは実質無料。

はじめてのプログラミング
タブレットでうごく絵本をつくろう!【土日祝版】
プログラミングがはじめてでも大丈夫!iPadとプログラミング言語「Scratch Jr」を使って、“うごく絵本”を作ろう!
協力:株式会社セールスフォース・ドットコム、NPO法人CANVAS
4月14日(土)~7月8日(日) 毎週/土・日・祝
※※5/1(火)・5/2(水)は【土日祝版】で実施
10:30~11:10/11:20~12:00/1:15~1:55
2:05~2:45/2:55~3:35
4歳以上(就学前の子どもは保護者同伴)
/各回10名
各回開始10分前から先着順で受付
※原則、参加者ご本人がお並び下さい
3F コンピューター工房

ようこそキッズプラザ大阪へ 〜遊んで学べるこどものための博物館〜より)

作業中はなんとなく撮影がはばかられて、写真が撮れませんでした。(撮影禁止ではありません)

f:id:shimausj:20180506063550j:plain

一匹のネコの絵からスタート。

ネコちゃんを動かす指令のブロックを並べることから始めます。

その後、いろんなキャラクターを増やしたり、背景をかえたり…

この教室では4ページまで作成可能となっていて、4ページをつなげて見ることができます。

子どもの感想

夕食時にパパに「今日はパソコンの部屋のブロックがいちばん面白かった」と報告するほど、楽しかったそうです。(他にも楽しいこと盛りだくさんの一日だったはずなんですが…)

この日は実は他のプログラム【柏餅を作ろう!】体験を目的で来て、このプログラミングのプログラムの存在を知らずに来ていました。【柏餅を作ろう!】体験が定員いっぱいで参加できなかったので、ものすごく落ち込んでいて、代わりの楽しいプログラムはないかな…と探して見つけたのがこれ。

ガラス越しに第一回目の人たちがしているのを見て釘付けに。

就学前の子は保護者同伴で、隣に保護者がベッタリついて教えないといけないのですが、しっかり話を聞いて指示通りひとりでできていました。

タブレットに慣れておらず、指にめちゃくちゃ力が入っていました。いきなり小学校の教室で初めてタブレットに触れる子は、たぶん、ちょっと戸惑うんじゃないかなと思います。

教室で使われていたのはScratch Jr

スクラッチの弟版アプリで簡単です。

f:id:shimausj:20180506063620j:plain

タブレット専用無料アプリなので、タブレットがある方にはおすすめです。8歳以下でも楽しめます。(対象は5歳~7歳)

キッズプラザの対象年齢が4歳以上ですし、保護者の方と一緒なら5歳未満でも大丈夫。

www.fun-scratchjr.com

表示は英語ですが日本語になります↓

scratchjr.org

スクラッチジュニアのテキストブック

 テキストも販売されています。

Scratchで楽しむ レッツ!プログラミング ジュニア・プログラミング検定 公式テキスト

Scratchで楽しむ レッツ!プログラミング ジュニア・プログラミング検定 公式テキスト

  • 作者: 富士通エフ・オー・エム株式会社(FOM出版)
  • 出版社/メーカー: FOM出版(富士通エフ・オー・エム)
  • 発売日: 2018/03/09
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
スクラッチJrでいこう!プログラミングアドベンチャー ドキドキだいぼうけん

スクラッチJrでいこう!プログラミングアドベンチャー ドキドキだいぼうけん

 
スクラッチJrではじめよう!プログラミングアドベンチャー わくわくスタートアップ

スクラッチJrではじめよう!プログラミングアドベンチャー わくわくスタートアップ

 

 NHK教育 Eテレのプログラミング教育番組「Why!?プログラミング」~【スクラッチ】

www2.nhk.or.jp

時々、時間が合えば見ています。

この番組、幼児向け英語番組「えいごであそぼ with Orton」に出てくる<厚切りジェイソン>が出てきて親しみやすく、子どもはとても気に入って見ています。

番組で使われているのはScratch

こちらの番組はスクラッチ(8歳以上対象)を使っています。

スクラッチについて詳しく書かれている記事がありました。
www.recipi.jp

スクラッチのテキストブック

毎月届くドラゼミの教材と一緒にこんな広告が入っていました。

f:id:shimausj:20180428055124j:image

この本です。↓

サイバーエージェント公式 こどもプログラミング: 超入門 Scratchでつくろう!迷路ゲーム

サイバーエージェント公式 こどもプログラミング: 超入門 Scratchでつくろう!迷路ゲーム

 

スクラッチ(8歳以上対象)の方。こどもは今5歳ですが、ドラゼミは今小学生1年生受講中なので、この広告が入っていたんだと思います。

 

プログラミング番組を見るよりテキストを買う方が効率よく学べそう。小学校入学前の春休みに購入して家で遊ばせてみたいと思っています。

 

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

<広告>                 <広告>