知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

ランドセル選びは入学の2年前からスタート

今日は少しずつ書き溜めていたランドセル選びのことです。今から思えばこんなスケジュールで動けばよかったなと後悔しているので…次の世代の方の参考になれば!!

ランドセル選びの時期は早まっている

ランドセル選びのことをラン活というそうです。今年4月~小学生になる子を持つ私たちは、去年の今頃(年中の冬)がラン活の開始時期でした。

ところが、すでにまわりは2年前(年中の春)から検討されていたようで、びっくり。

幼稚園の夏祭りや文化祭にランドセル屋さんがやってきますが、なんと年中さんがターゲット。年中さんが予約すると特典があるそうです。(年長さんも購入できますが)

百貨店の店員さんによると、毎年、年長の学年のお盆がピークだったけれど、今年はゴールデンウィークで粗方売れてしまった感じとのこと。年々早まっているようです。

こだわりがない方はランドセルそのものは一年中、売っているので気にしなくてもいいのですが、少しでも良い物が欲しいという方はお早めに。

どこで買うか(工房系・百貨店・大型スーパー・ニトリ・ネット通販・幼稚園を通して・ランドセルイベントに参加してなど)によって、ランドセル選びの時期が大きく違ってきます。

年中の学年、4・5歳

4月~12月

量販店や百貨店で下見開始

店頭にランドセル特設コーナーができるのが4月。百貨店や大型ショッピングセンターで下見できる時期です。実際に購入する時期ではないので、店員さんの方からおすすめしてこないし、値段とか時期とか考えずに純粋に見て楽しめます。

工房系のイベントスケジュールチェック

あちこちの工房系ランドセル屋さんのイベントに参加しつつ、インターネットで相場や傾向をチェック。

www.ikeda8.com

www.tsuchiya-randoseru.jp

私たちは池田屋と土屋鞄のワークショップに参加しました。 

ランドセルメーカーのイベントスケジュールチェック

ランドセルのメーカーでもイベントをされています。

www.seiban.co.jp

「ランドセル生地でキーホルダーをつくろう!」などをされていました。

www.fit-chan.com

2020年度新商品発表会が2月10日、大阪の梅田ショールームで行われたようです!

大型イベントのスケジュールチェック

いろんなブランドのカバンを取り扱っている展示会へ足を運ぶのも楽しそう。

www.ymg-official.com

上のイベントは3月1日に日程が発表されます。

他にもたくさんイベントがあるので、今のうちに行きやすい場所、日程を調べておくとよいでしょう。イベント参加には通常、予約が必要です。

年長になってから、ママ友からのランドセルイベントのお誘いがあったのですが、すでに池田屋にランドセル購入予約していたので、参加しませんでした。

でも、ランドセルのイベントなんて、この時期しかできないもの。参加したかったです!

工房系の中でも池田屋は比較的一年中買えるかばん屋さんですが、基本的に土屋鞄など工房系ランドセル屋さんの予約販売は日程が早くすぐに売り切れてしまうので、年長になってからでは間に合いません。

年中の時に下見しておくことをお勧めします。

園内ランドセル販売所チェック

幼稚園に夏祭りや文化祭などの時にランドセル屋さんが来られます。対象は年長だろうと素通りしがちですが、早期申し込みをすると特典をたくさんつけてくれたり、量販店より価格が魅力的だったりします。

 

1月~3月

セール品購入?~現品限り・型落ち・ネット通販

1月から3月末のセールの時期を狙ってギリギリまで待つと、欲しい色や型がない場合もあります。それに、あまりに購入時期が遅いと、まわりが買ってもらったランドセルの話をするのに、自分だけ買ってもらえていなくて悲しいということがおこります。

それを避けるためか、逆に一年早い時期(年中)に百貨店や量販店、インターネットで商品を子どもに選ばせ、購入される方もいました。

Amazonや楽天で2万円以下、場合によっては1万円以下で販売されているものもあります。

 

工房系選定~販売スケジュール確認、予約へ

すぐに完売する有名工房系のスケジュールはタイトです。

年明け1月には展示会や資料の発送がはじまり、発売日は3月~4月。人気商品は発売初日に完売することもあります。

例えば次の鞄工房山本さんも1月から展示・カタログ発送をはじめています。

【鞄工房山本】

www.kabankobo.comいつもここの人気商品は販売初日に完売するので、要注意です。

この工房、家族でランドセル購入先を決定した後にママ友から聞いた工房で、検討するに至らなかったんですが、この工房の展示会にも行ってみたかった!

※どこの工房もたいてい、この時期に全国で展示会を開きます。 

 私たちは大阪駅前の梅田にお店がある「土屋鞄」「池田屋」の2工房しかチェックしていませんでした。 (行動範囲にお店があると修理相談が気軽にできそうなので)

①【土屋鞄】

www.tsuchiya-randoseru.jp

※お店の場所は大阪駅前といっても、少し離れたところ、空中庭園やウェスティン大阪の前あたりです。

高学年になっても違和感のない、品のある見た目の良さを求める方におすすめです。

次の5種類の素材の取り扱いがあります。

1.コードバン(馬革)

2.牛革

3.ヌメ革(型押しなどの表面加工をほとんど施さずに植物の渋に含まれる成分のタンニンでなめした牛の革)

4.イタリアンレザー(イタリアの伝統的な製法で作られた牛革)

5.クラリーノ(人工皮革)

土屋鞄の<アトリエ>という種類ランドセルはかぶせの裏面の模様が可愛らしく、遊び心も欲しい方におススメです。

 ②【池田屋】

www.pikachan.com

※グランフロント大阪の中にお店があります。

6年間、故意に壊しても、壊されても完全に修理無料。送料も無料。

池田屋の一番のセールスポイントで、私たちもこれが決め手となり、池田屋鞄にしました。(一般的に他のランドセル屋さんも6年間修理無料ですが、故意に壊したり、壊れ方によっては有償修理になります。)

取り扱いは次の5種。

1.コードバン(馬革)

2.イタリア製牛革

3.クラッシック シワ加工牛革

4.クラリーノ(人工皮革)

5.ベルバイオ(人工皮革)※クラリーノとは別のメーカーが作った特注素材。イタリア製牛革に近いツヤと風合いがある。

池田屋のランドセルは牛革のランドセルも人工皮革のランドセルも強度が同じであることも大きな特徴です。

他の子たちより少し小さめの子どもなので、少しでも軽いランドセルにして負担を減らしてやりたい

⇒牛革よりも人工皮革の方が軽い

人工皮革ランドセルに力を入れているランドセル屋さんがいい

⇒池田屋

となりました。

他にも気に入ったポイントがたくさんあるんですが、長くなるので別の記事にして書きます。

 

 池田屋のランドセルでとても満足しているんですが、後からあちこちの工房の話を聞くと、やっぱり全部見ておいたらよかったなと思ったので、有名な工房を載せておきます。

www.hakura-randsel.jp

www.manyu-randoselu.jp

www.randsel.jp

www.nakamura-kaban.net

randoseru.tokyo

www.kurokawa-kaban.com

www.ohbacorp.com

 

年長の学年、5・6歳

4月~5月

 量販店や百貨店で購入

いろんな種類のデザインから選びたいなら、やっぱり大型ショッピングセンター系。行って見ているだけで楽しい!

インターネット購入もできます。

【ニトリ】

ニトリはテイジンと共同開発した素材を使っていて、最新の機能もそろっています。

お値段以上♪

www.nitori-net.jp

 【イオン】

イオンだってすごいんです。

www.aeonretail.jp

イオンラドセルはコードバン(馬革)のランドセルから、好みの色を組み合わせることができる「カスタマイズランドセルはなまるランドセル24」シリーズまであり、種類が豊富です。

一般的なランドセル、フィットちゃんや天使のはね、ファッションブランド、スポーツブランドのものも、店頭・通販サイトで購入できます。

店頭で偶然見つけた、ベネトンのデザイン(イオン限定)のものに衝撃を受けました。

金具をその日も気分によってつけかえることができるんです。

リンクを貼りつけることができませんでしたが、

くるピタ ベネトン くるピタチェンジBOY イオン限定モデル グレー(男の子)

で検索すると出てくると思います。グレーはシルバーのようで、かなり目立ちます!

※グレーは完売していて、ブラックのみ販売されているようです。

検索していて気付いたんですが、

《くるピタチェンジ》ランドセルは楽天でも購入できるようです。

 【デパート】

~女の子~

百貨店の特設コーナーも見ていて楽しい~女の子のランドセルなんか特に!お気に入りのブランドのランドセルを選ぶ子も多いそうです。かぶせが、かわいい刺繍や布で覆いつくされていて、革が見えない状態のモリモリタイプもありました。

Amazonや楽天のものですが、こんな感じ↓

[rakuten:penport:10045407:detail]

[rakuten:uskaban:10005337:detail]

[rakuten:konyanko:10019124:detail]

[rakuten:konyanko:10018015:detail]

[rakuten:uskaban:10006496:detail]

 ~男の子~

男の子のランドセルは比較的シンプルですが、

阪急百貨店では阪急1000系の電車モデルタイプも販売しています。

阪急のランドセル - 阪急百貨店

大丸・松坂屋では男の子の場合、わんぱく・スポーツ・トラッドの3種に分け、販売されていました。

大丸は、ランドセル売り場に子どもの遊び場まであり、息子はいつの間にやら、スポーツブランド系のランドセルコーナーへ。

アンブロのマリン×ゴールドを背負い、嬉しそう。かぶせのロゴは、見る角度によって輝きが変わる【ダイヤモンドプリズム】が採用されているそうで、アンブロのマークがキラキラと光ります。

スポーツボーイ|ランドセル|大丸松坂屋オンラインショッピング

 結構、派手好きだったのね…。嬉しそうな顔を見ると揺れましたが、また考えて来ようねと帰りました~。

éæç¡æãã¤ã³ã10åãè¿éã®ã©ã³ãã»ã«ãã¢ã³ãã­ããªã³ãã«ã¼-ããªã³ãã«ã¼[ã¢I]ranãRCPã_Y180402100097

 

息子が気に入ったランドセル、近鉄百貨店が楽天から出していました!

販売期間は2/27までです。

これ買ってあげたらよかったかなとちょっぴり後悔しています。

 

5月以降~完売の可能性あり

人気商品は、デパートでも在庫が気になる時期です。

特に工房系は完売の可能性が高いです。

 お盆までに

先ほど取り上げた工房【池田屋】は革の在庫を多めに仕入れ、年間通して購入できるように配慮している工房ですが、特殊な色は革の在庫がなくなり、売り切れます。

入学直前のこの2月でも販売されていますが、私たちが購入した種類のランドセルは完売していました。

私たちが購入した時期は、昔購入される方が多かったお盆頃、8月でした。

(迷いに迷ったのですが、完売しているものが出てきたり、候補のものの在庫量が少なくなってきていたので、思い切って買いました~)

この時期までなら、ある程度選択の幅があります。

 春休みまでに

入学直前の春休みはもうランドセルコーナーがない可能性もあります。

※とあるデパートは3/19に撤去するそうです。聞いた話なのではっきりわかりませんが。4月からは次年度のランドセル予約がはじまります。

遅くとも、3月の半ばまでには、購入しておくことをおすすめします。

 

なんだかんだいって、この時期だけのこと。ランドセル選びという楽しいイベントを親子で楽しめたらいいですね!!

 

~おまけ~

ブクマコメントからの追記です。

ディズニー好きにはたまらないランドセル!!www.tokyodisneyresort.jp

男の子のランドセルも一種類だけありました!女の子のランドセルはめちゃくちゃかわいい!!見ているだけで楽しいですね。

受注は4月~9月。2018年度は終了しています。2019年版もそろそろ出るんじゃないでしょうか。

カバワニさんありがとうございました。

<広告>                 <広告>