知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

辞書引き学習は【百科事典・漢和辞典・英語辞書】でもできる ~入学祝いやクリスマスのプレゼントにもおすすめ

目次

 

辞書引き学習、再開

ドラえもんの学習シリーズ『ことばの力がつく辞書引き学習』で目覚める

以前、辞書引き学習をさせようと思って付箋を用意し、挫折しましたが、

shimausj.hatenablog.com

 自分から「辞書引き学習をしたい!付箋が欲しい!」と言い出しました。

この本を夫が図書館から借りてきて、刺激を受けたみたいです。

ことばの力がつく 辞書引き学習: ドラえもんの学習シリーズ

ことばの力がつく 辞書引き学習: ドラえもんの学習シリーズ

 

息子はもともとドラえもん好き。好きなキャラクターの力を借りると効果的ですね。

辞書引き専用の付箋がありますが、

ポスト・イット 辞書引き用ふせん 65x25mm 1000枚 JBF-1000

ポスト・イット 辞書引き用ふせん 65x25mm 1000枚 JBF-1000

 

 やる気のあるうちにと、慌てて市販の小さな付箋に数字を書いて、渡してあげました。

 

気になったらすぐにメモして、後で調べる

食事中など「今、辞書引けないでしょ?」という時に出てきた言葉を調べたがるので、食卓などあちこちに裏紙のを小さくしたメモ用紙を用意し、すぐにメモ。

そのメモをもとに、あとから辞書を引くことにしました。

f:id:shimausj:20191126095246j:plain

この時は「『適当・適度・適切』の違いは何?」でした。

外国人が日本語を勉強する時みたいですね…

日本語教師の資格を持っていて、生徒さんに教えていたことがあります~

この違いに気付き、辞書を読んで理解する力がついたことに、感動!(←親バカです)

 

付箋の種類なんかどうでも良くなる

数字が書いた短い付箋が見つかないときに長い付箋を使い出して、ベロンベロン。

数なんかどうでも良くなってきています。

f:id:shimausj:20191126100207j:plain

 

百科事典へ

もともとうちには百科事典がありませんでしたが、最近、2冊もプレゼントしていただきました!子どもだけでなく、親だって大喜びです~。

こどもの理科系の質問の時に、「もしかして、百科事典に載っているかな?」と一緒に開いたことがきっかけで、【百科事典も辞書みたいに調べられるんだ!】と気付いたようです。

 

百科事典は辞書のように調べやすく作ってある

先に国語辞典で辞書の引き方をマスターしているので、百科事典もひとりで引くようになりました。

f:id:shimausj:20191126103509j:plain

百科事典は、図鑑と違って、辞書のように<あいうえお順>に掲載されていて、色分け表示がされているので調べやすいんです。

 

『小学館 こども大百科』~キッズペディア

子どもはこの『小学館 こども大百科』の方をよく使っています。

f:id:shimausj:20191126101343j:plain

付箋の長さなんかどうでも良くなった後なんでビヨンビヨン。

f:id:shimausj:20191126101406j:plain

『小学館 こども大百科』は、小さな子ども用に図鑑のような書き方をしているので、幼児さんから楽しめます。

 

『きっずkids ジャポニカ 小学百科事典』

「Kids ジャポニカ 小学百科大辞典」は…写真を見ていだけるとわかると思うんですが、小さな文字がビッチリ。情報量が多く、百科事典らしい百科事典です。

f:id:shimausj:20191126101425j:plain

ふりがなもついていて、長く使えそうなんですが、幼児さんには厳しい文字量です。

うちの子はまだ小1なので、「こども大百科」の方があっているようです。

 

図鑑より長く使えて喜ばれるプレゼントに

百科事典ってあると嬉しいけれど、高額でなかなか買えないもの。

クリスマスや入学のお祝いに図鑑を買う方も多いけれど、どうせなら、末永く使えそうな百科事典をプレゼントするのもいいんじゃないでしょうか。

 

幼児さんから1・2年生くらい子には図鑑のような「こども大百科」がおすすめです。

小学館こども大百科

小学館こども大百科

 

 

2・3年生以上の小学生には辞書のような「Kids ジャポニカ 小学百科大辞典」がおすすめです。

 

 

漢和辞典にも付箋

「漢字を調べたいから、漢字辞典が欲しい!」

ある日、いきなり「漢字を調べたいから漢字辞典が欲しい」と言われました。

何を調べたいのか聞いてみたら、「海に泳ぐ『さかな』ではない方の、『さかな』」。

そう、酒のさかなの「肴」です。

パパと話をしていて、気になったそう。「バツに月なんじゃない?部首はなに?」

ああ、そういえば家に漢和辞典があったなと思いだし、出してきたのがこれ。

f:id:shimausj:20191126101451j:plain

私が学生の頃の漢和辞典。ケースは古ぼけていますが、中身は綺麗なままなんです。

まず、調べ方からパパと大騒ぎ。

「部首がわからないから部首で調べらないよ」「画数で調べるんだよ!」

イヤイヤ、正しい漢字がわかっていない時に、画数で調べられないでしょう…

音訓索引から調べたら、「さすがママ!!」

たったそれだけのことで、家庭内での地位が向上しました。

f:id:shimausj:20191126101539j:plain

「部首は肉?月じゃないの?」となり、

f:id:shimausj:20191126101545j:plain

漢和辞典に挟まっていたこの表から、

f:id:shimausj:20191126101554j:plain

「にくづき」という部首があるんだという発見ができて楽しかったようです。

f:id:shimausj:20191126115234j:plain

まだ学校で習わないですもんね。

 

子ども用の漢字辞典

うちには子ども用の漢字辞典がありません。

本屋でこんな辞典を見つけ、子どもに「買って欲しい!」と迫られた時がありましたが、幼児さんでも活用できそうなくらいやさしい本で、小学校の漢字くらい(1026字)しか載っていません。

ドラえもん はじめての漢字辞典 第2版

ドラえもん はじめての漢字辞典 第2版

 

「いつまで使うのかな?」「またそのうち学校から一括購入の案内がくるんじゃない?」と思えてきて、買いませんでした。

もともとこの↓ 漢字の本があるので、「これでいいんじゃない?」と思っていたんです。

shimausj.hatenablog.com

となえて おぼえる 漢字の本 小学1年生 改訂4版 (下村式シリーズ)

となえて おぼえる 漢字の本 小学1年生 改訂4版 (下村式シリーズ)

 

 

「肴」を調べた時に、漢和辞典が欲しくて仕方ないようだったので、

「もう、ママの辞典をあげるよ~」と言うと、

「え?いいの?じゃあ、ママも使っていい共通の辞書にしよう」

 

「ママの名前の漢字は何年で習うの~?」「小学校では習わないよ~」

私の名前の漢字が、学校で習わない珍しい漢字なので、画数で調べたようです。

 

気がついたら、付箋ふさふさになっていました。

f:id:shimausj:20191126101638j:plain

 どんな時に何を調べたのか、もう把握していません。

付箋が長すぎるから、将来、邪魔で使えなくなるでしょうが、もともとあった使わない辞書。「どうぞお好きに~」です。

 

もし、私の辞書が残っていなかったら、できるだけ掲載文字数の多い辞典を買ったと思います。

↑3,200字掲載されています。

新レインボー 小学漢字辞典改訂第5版小型版(オールカラー)

新レインボー 小学漢字辞典改訂第5版小型版(オールカラー)

 

↑3150字掲載されています。

漢字辞典を入学祝いやクリスマスにプレゼントしても喜ばれると思います。なかなか入学時にそろえる発想がないですし、よくある辞書引き学習も、国語辞典が一般的なので、買っていないご家庭も多いと思います。

 

英語辞書も

ひとまず古い和英辞典で

漢和辞典をあげた時、嬉しそうだったので、私が使っていた英語の辞書もあげました。

和英辞典の方です。

f:id:shimausj:20191126101504j:plain

英和辞典もあれば良かったんですが、そちらは使い込んでボロボロになって、どこかに行ってしまいました。

f:id:shimausj:20191126130334j:plain

和英辞典だから、あいうえお順で国語辞典と同じように引くことができます。

小学生用ではないので、ビッチリ小さな文字が並んでいます。

f:id:shimausj:20191126101611j:plain

 発音記号なんか教えていないのでわからないはずです。

f:id:shimausj:20191126101620j:plain

初めてつけた付箋のページをひらくと…

f:id:shimausj:20191126131352j:plain

ぼやけてしまいましたが、「音楽」のページでした。

 ピアノを習っているからだと思います。

shimausj.hatenablog.com

 付箋をつける方の国語辞典の横に並べて置くことにしたようです。

f:id:shimausj:20191126101644j:plain

 

小学生用の本格的な英語辞典を探しているところ

子どもに小学生用の英語辞典を買ってあげようかと検討中です。

辞典らしいものは持っていないんです。

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

本屋さんでチラチラ見ていますが、どうせすぐに、また語彙が足りないとかで、買い直しが来るんだろうなぁと思うと…。

レインボー英和・和英辞典 改訂第3版 (小学生向辞典・事典)

レインボー英和・和英辞典 改訂第3版 (小学生向辞典・事典)

 
新レインボー小学英語辞典 小型版(オールカラー) (小学生向辞典・事典)

新レインボー小学英語辞典 小型版(オールカラー) (小学生向辞典・事典)

 
ジュニアクラウン小学英和辞典

ジュニアクラウン小学英和辞典

 

どれがいいのかもわからないし、なかなか買う勇気が出ません。

これも、プレゼントしてもらえると、子どもはもちろん、その親だって喜びます!

どこのご家庭も、「これからの時代は英語」という感覚になっていますから。

 

小学生用の電子辞書を欲しがる

子どもに「そろそろだよ」と言われながら、ノロノロと英語辞書を検討してたら、

ついに家電量販店で「小学生用の電子辞書」というものまで知ってしまい…

カシオ 電子辞書 エクスワード 小学生モデル XD-SK2805WE Amazonオリジナル特典付き

 

「この電子辞書、買って!!」

「いつか買わないとね~」と、パンプレットだけもらって帰宅。

 

小学生用と書いているから、小学生は当然、買ってもらえるものだと思っているようで、思い出しては「まだ買ってくれないの~」

 

いつかは必要だと思いますが、いつでしょう。

電子辞書も、もう大人用の私の電子辞書を貸してあげようかなぁ~と悩み中です。

 

買うとしたら、これかなぁ…

カシオ 電子辞書 エクスワード 小学生モデル XD-SK2805WE Amazonオリジナル特典付き

カシオ 電子辞書 エクスワード 小学生モデル XD-SK2805WE Amazonオリジナル特典付き

 

 

 

小学校低学年用のモデルもありますが、「あいうえお表」通りにキーが並んでいて、ひらがなを入力する形式です。

カシオ 電子辞書 エクスワード 小学生低学年モデル XD-SK2000WE ホワイト

お店の人も、ローマ字入力できるお子さんが増えているし、最近は低学年から高学年モデルを買って長く使う人も多いとおっしゃっていました。

 

子どもはこちらの電子辞書が気に入っていたようです。

シャープ カラ―電子辞書 Brain 中学生モデル グリーン系 PW-SJ4-G
 

 

蓋となっている画面部分が360度周り、スマホのように使えるんです。

キーが大きいのは打ちやすいかなとは思いましたが、カシオの方が有名だし…。

 

子どもの辞書類っていつ頃、どこまで買ってあげればいいんでしょう。

 

あ、電子辞書もクリスマスプレゼントや入学祝いにピッタリですよ。

親だって、サンタさんにお願いしたくなります~!

 


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ 

<広告>                 <広告>