知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

子育て思想

仕事をしながら育児をして考えたこと。保護者に<育児報酬>最低時給×24H×365日必要

1.出産してみて初めてわかった子育ての大変さ 2.貴重な子どもの成長時間を無駄にしないため 3.子どもの貧富の差の問題 4.どんな形で? 具体的には 就学前の保育園など 小学校~大学など 5.家事や介護は? 6.何がいいたかったというと… しっかり…

CM東京ガス「家族の絆」編ー理想の母親像

心にズシンときた 非難が集中したCM 6.就職活動 日本人の家族観 1.次男の帰省 4.お母さん観察 5.おばあちゃん 7.すみませんが口癖の夫 理想を目指して 心にズシンときた 心に響くCMがありました。CM東京ガス「家族の絆」編 私は今、母親の立場…

ひゃくだまそろばん

私は文系人間なので…理数系人間に憧れます。●将来、息子には理数系の科目にも強い人間になってほしい。 ●昔、塾で教えていた時、ある小学校低学年の子に簡単な足し算引き算を教えるのに非常に苦労したことがある。(他の講師に交代しても、みんな苦労してい…

子育てプランを作成中。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」 このお題に出会った時、5年後って言われてもよくわからないなという感じでした。 でも、この記事に出会ってふと気付きました。あと5年しか子どもが素直に親の言うことを聞いてくれない…

アドラー心理学の子育てが流行っているけれど

本屋に用事があったので、ついでに育児書コーナーで、話題のアドラー心理学の育児本を数冊立ち読みさせていただきました。わかりやすく書いているせいか、これまで読んだ「アドラー心理学」と書いてなかった育児本の内容とかぶる部分もあり、 あちこちで聞く…

ママ喜ぶ?嬉しい?

最近気になること。突然「(幼稚園の)先生の話をよく聞いたら、ママ喜ぶ?」と聞いたり、いろんな場面で 「ママ喜ぶ?」「ママ嬉しい?」と聞くことが増えました。もちろん嬉しいし、 なぜ嬉しいのか説明します。 そうすると、ふたりとも、にーっこりで終わ…

出産前に知りたかった!ワセリン保湿ーアトピー予防

目次 乾燥がひどくて試行錯誤 小児科でワセリンを処方される 大学病院へ定期的に通う友人の話 理化学研究所の研究とまとめ この日記で少し触れたワセリン保湿について。 shimausj.hatenablog.com 乾燥がひどくて試行錯誤 産まれたばかりの頃、冬なのもあって…

刺激の強い映像や絵って大丈夫?ー少年漫画が苦手。

赤ちゃんや幼児向けのテレビや絵ばかり見たり、子ども向けの場所にばかり行っていると、自分もそれに染まり、すっかり刺激のあるものに弱くなっています。少し前に書いたこの日記でも書いているように、 shimausj.hatenablog.com ハリーポッターエリアですら…

今の神田うのさんと福山雅治さんが好き

神田うのさんと福山雅治さん。 昔はまったく興味がなく、それほどふたりとも知りませんでした。でも、結婚したあとの子育て中のうのさんは大好き。 いつ頃から注目するようになったのか忘れたけれど、たぶん、自分の結婚式でうのさんのウェディングドレスが…

しつけやマナーの感覚は人それぞれ。もっとおおらかに。

どこまで、口出ししていいのか、判断に迷うことがあります。1.友達の家でのこと。 息子は連れて行かなったのですが、子連れの友だちと友だちの家に遊びにいったときのこと。 訪問先の家の子と、男の子同士2人で仲良く遊ぶのかなと様子を見ていると… いつの…

「お気楽」という言葉 私に足りないもの

この記事を読んで、すごくしんどかった時期を思い出しました。 mikumama.hatenablog.com 夜遅くまで仕事+家事+育児+在宅ワーク 子どもの様子を見ては、申し訳ない。このままではこの子の将来が…と悩んで、 自分の体調も悪くなり、トゲトゲした態度でまわ…

日本人のしつけ、外国人観光客に見られている。

たまたまだったんだと思うんですが… この夏、近場の観光スポットを遊び歩いていて、外国人観光客の子どもに対するしつけと、 日本人の子どもに対するしつけが違うなと感じました。 外国人の子どもはフードコートのような場所でも泣いたらすぐに席を立って別…

これから出産する人に「プレゼントしたい本」

これから出産する人に「プレゼントしたい本」。 たくさんありますが…産院で初めて読んだこの2冊の本。 表紙を見るだけで泣きそうになります。 ちいさなあなたへ [ アリスン・マギー ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 絵本・児童書・図鑑 > 絵本 > 絵本(外…

素人の株の話と、子どものお金の勉強

1、素人の株の話 子育て中に始める方が多いようですが、私も少し前から少額のネット株を始めています。 取引手数料がかからない松井証券で。 知識はゼロなので、適当にいくつかボードに登録してたまに値動きを見ているんですが、面白い。 あの、リーマンシ…

子どもの扱いが上手な人

保護者向け雑誌や保育士さんのワザとかの本を読んだり、そういうテレビを見たことがあるわけでもないのに、 とーっても子どもの扱いが上手な人がいます。 それは夫。 羨ましくなるくらい。 その様子を見て、私は子育てにむいてないんじゃないかなと思ってし…

怒ると叱るの違いから…保育所や幼稚園、学校の先生たちの「怒る」指導。怒りに触れること。

www.chiikunote.com これまで、このブログに書かれている認識があったので、 マイナス感情を出さずに、叱る指導をしてきたつもりだったんですが、 このままでいいのか?という疑問が近頃頭をよぎります。 幼稚園の先生や保育所の先生は、かなりマイナス感情…

ママ友作り運動

私が住んでいる地域の区役所は、ママ友作りをすすめているようです。妊娠中から、妊婦さんの集いを区が開催して、同じ時期に出産するママたちをあつめ、初対面同士お茶を飲んで語り合います。 夜メインのレストランを昼間、貸切状態にして、確か参加費用はジ…

マニュアル通りじゃ子育てできない

産後、まわりの子育てをみて、ああ、きっちりしなくても大丈夫なんだと思うことがたくさんありました。例えばオムツ。最初の頃は、少しでもオムツの「おしっこサイン」の青いラインが出ると、当然のようにすぐにかえていました。でも、助産師さんの新生児訪…

保育士さんの様子から。感情的に怒るということ。

近所の認可保育所は、教育に力を入れているという評判でとても人気があります。 その保育所の子たちは毎日近くの公園へお散歩に行きます。 だから、よく見かけるのですが…ある日のこと。どこにでも、先生の言うことをきかない子どもがいるものです。 他の子…

子どもにわかる言葉で

昨日、朝食の時、子どもがフォークの背をコンコンしだしました。 「お行儀が悪いですよ~。マナー違反よ。コンコンやめなさい」 と言いましたが、そのまま楽しそうな顔をして続けていました。 そのあとすぐ、夫が 「フォークさんが泣いてるよ~。コンコンし…

女性もすぐには母になれない。

男性は妊娠・出産を経験していないから、産まれた瞬間に父親になれないもの。 子どもと過ごすうちにじょじょに父親になっていくから、ゆったり見守ってね。 よくこんな話を出産前に聞いていたので、そうか、女性は出産したらすぐ母になれるんだと思っていま…

子育て中のたこ

足に、まだ「たこ」ができています。足首のところに、正座しつづけるとできる「たこ」です。育児中に正座をしていたわけじゃありません。 床の上でオムツをかえていたら、自然と正座の姿勢や立膝になり、体重が不自然にかかるから、大きなたこができたのです…

お父さんはお仕事、お母さんは子育て。これ、なんとかならないかな。

ずいぶん前のことですが、 保育所で朝、「今日は元気ですか?かわったことないですか?」と聞かれ、 普通に「ええ、元気は元気ですが、ちょっと機嫌が悪いようなので、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします」と答えたら、 「子どもって、体調が悪い…

置き去りの男の子発見されてよかった…その後、どうするんだろう。

しつけで置き去りにされた男の子が見つかって、とても嬉しかったのですが、 その後のしつけはどうされるんだろう?と気になってしまいました。 世間を騒がせてしまったし、「悪いことをしたから怖い思いをさせ、怖いのが嫌だから悪いことをしなくなる」とい…

「じゃあ、もう置いて行っちゃうよ」という手法。わたしは使わない。

言うことを聞かない子どもに、「じゃあ、もう置いていっちゃうよ」 これは、家の中でお風呂に入らない時とか夫が良く使います。 子どもは泣いて怒って飛んで来ます。 街でもこの手を使う方をよく見かけます。 めいいっぱい忙しいスケジュールを立ててしまい…

最近の早期教育ってやりすぎじゃないでしょうか

幼児期の教育が大切だと言われはじめていますし、そうだとは思うのですが…全体になんでも早すぎなんじゃないでしょうか? 何もかも、早め早めにまわりがすすめているから、普通に過ごしている子は、特に劣っているわけじゃないのに、早々に落ちこぼれになっ…

迷子紐(幼児用ハーネス)はあった方がいい

ある記事を拝見して、世間ではそんなに激しく拒否反応を示す人がいるんだなぁと今更気付いたんですが、迷子紐はスリングのようにあってもなくてもいいが、あった方が楽になる育児グッツのひとつと捉えてほしいなぁと思いました。 例えば、コンタクトレンズが…

保護者の責任=母親の責任 完璧な保護者を求めて…

ほう太パパさんとスズコさんのブログは、はてなブログ会員になる前からファンです。 ほう太パパさんが5/25に書かれた「次々と新たな役割を見出す女性と、次々とタスクを増やすだけの男性」の記事を読んで、ふたつ気付いたことがあります。 1、欲張りタイプ…

保育所問題と子育て論

「保育園義務教育化」という本があるらしいと知って、タイトルからだいたい内容の察しはついて、特に読んではいないけれど、もっと社会全体で育てていく姿勢が欲しいと、私も思う。 「女性に働いて欲しいのか、子育てに専念してほしいのかよくかわからない社…

<広告>                 <広告>