知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

幼稚園文書の解析

幼稚園からいただくお便り。
誤解することたびたびあります。


例えば

ナフキン、コップ、歯ブラシ、箸、スプーン、お手拭きタオルを必ず入れて下さい」
こう書かれていて、ここに書いているお手拭きタオルは、おしぼりのことだと持たせていました。1週間も!

息子が使っているのはこれ↓
楽天

と、これ↓
アマゾン
アマゾンでも楽天でも「お手拭きタオル プラレール」の検索で出てきました!
※洗いやすいので、普段は上の普通のおしぼりケースを使っています。遠足などでお弁当を持って行かせるときは下のジッパー付きのおしぼりケースを使っています。ケースごと濡らしたおしぼりを冷凍庫に入れて凍らせ、お弁当箱の上においておくと、保冷材がわりになります。

これのことだと思っていたんです。


でも、お昼御飯を食べずに午前中で帰ってくる前日のおたよりに
「持ち物:おたより帳、水筒、上靴、お手拭きタオル、出席カード」
と書かれていて、やっと、ああ、お手拭きタオルって、ハンドタオルのことだったんだと気がつきました。

息子が使っているハンドタオルは園指定の大きさにしたタオルにゴムをつけた手作り品なので、一般的なものを載せると、これのこと。↓
楽天

アマゾン
これも「お手拭きタオル」で検索して出てきました。

タオルハンカチを持たせていたので、恐らく息子はそれで手を拭いていて困ることはなかったんだろうけど、
忘れ物しても、息子も先生も全然教えてくれません。 
自分が後から気付いてあぁ〰と反省するだけ。

真面目な母親は毎日、幼稚園の文書とにらめっこして気が抜けません。
(幼稚園に問い合わせの電話をすればいいじゃないかと思われるかもしれませんが、忙しいから大した用事でないのに電話しないでください。言った言わなかったの行き違いが出ると困るので、できるだけ文書に書いて子どもに持たせてください。といったことを言われるので、かけにくいのです。他のママに相談したら、私以上にもっとすごい誤解をしていたりするので、それに合わせるのも気持ちがしんどい…)
友だちから入園前に「子どもの幼稚園スケジュール管理や持ち物だけでも緊張する」という話を聞いて、???と思っていましたが、なんとなくわかった気がします。

幼稚園生活やまわりを注意深く観察・分析し、幼稚園の先生の立場にたって、時間をかけて文書を解析するようになると、誤解は減ります。要するに慣れ?


この日記を書くのに、アマゾン商品紹介の検索で「お手拭きタオル」と入力したら、

おしぼりトレイン E6系こまち おしぼりケース

おしぼりトレイン E6系こまち おしぼりケース

こんな商品がでてきました!

こんなケースが売っているなんて知らなかったです。子どもが大喜びしそう!
次に買うときはこれにしようと思います。



<広告>                 <広告>