知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

環状線新型車両「323系」に乗りたい!

大阪環状線に新型車両が入ったのをご存知ですか?

その新型車両「323系」に息子が夢中です。

でも、平成28年12月24日から平成30年末までに少しずつこれまでの車両と置き換えていくとのことで、今のところ、あまり走っていません。

 

息子は、おでかけをするたびに、この車両にのりたーいと大騒ぎ。

運よく出会えばいいのですが、違う電車が来ると、「これには乗らない、次に新型車両が来るかもしれないから、次の電車を待つ」という。

ある日、とーっても頑固だったので、途方に暮れて、改札口の駅員さんに聞いてみました。

そうしたら、なんと手もとのボードを確認して、さっと教えてくれたのです。しかも、「ちょっと待ってくださいね~念のため確認します」と、奥に何か運行している状況がわかるものがあるのか、確認しに行ってくれました。

「いつ新型車両が走るのか?」と聞く乗客は結構いるのでしょうか。怪訝な顔をされずに普通にさっと対応してくれて、拍子抜けしました。

 

念願の新型車両!!

f:id:shimausj:20170107010038j:plain

撮り鉄の方々の技術がうらやましい。タイミングよく撮れませんでした。

正面は厳しいけれど、側面はバッチリと思いきや…??縦に光のラインが入ってしまっています。

f:id:shimausj:20170107010105j:plain

どの車両にも車いすとベビーカーのマークがありました!!

車いすとベビーカーの空間を確保してくれているので、安心してベビーカーごと乗れます!このマーク、大阪環状線はこれまで快速電車でも一番端の一車両にしかなかったんです。

女性専用車はオレンジ色の部分がピンクになっているので、女性専用車とわかりやすくなった気がします。

 

車内もいい感じです。

案内表示板もディスプレイが埋め込まれています。

息子は「テレビがいっぱーい」と喜んでいました。

f:id:shimausj:20170107010127j:plain

座ってみたら、ふかふか。前の車両のクッションと違って座りごこちがいい。

横向けの長椅子も、今回のはひとり分ずつクッションにくぼみがあって、ひとりの幅がわかりやすい。

長椅子のところどころに仕切りがあって、棒があるので、吊り革が届かない子どもも掴んで立っていられる。

優先座席にはひとり分ずつひじかけもついている!

車内は無人でなく撮りにくかったので椅子の画像は撮れませんでしたが、全体に何もかも良くなっていました。

 

 

今でも「次の電車、新型かなぁ」と期待して待っていますが、なかなか来るものじゃないとわかったようで、違う電車が来ても素直に乗ってくれるようになりました。

 

駅員さんに新型車両が来る時間を聞く前、あんまりにも乗りたがったので、チラッと、

よく考えたら、環状線ってグルーっと回ってくる。

円のちょうど半分、大阪駅から天王寺駅まで普通電車で25分くらい。

だいたい1時間以内には戻ってくるかも。

1時間待てば乗れるかもしれない!

と思ったのですが…

この新型車両は本当に環状線だけをグルグルまわっているだけでなく、たまーに、環状線の西九条駅からUSJの最寄り駅ユニバーサルシティ駅の方へ行く線「ゆめ咲線」へも行きます。

 JR西日本のホームページをよく見てみたら、「大阪環状線・JRゆめ咲線専用新型車両323系」とあるので、それ以外の線には行かないようですが、必ず1時間以内に来るかどうかは不明。

www.westjr.co.jp

 

★「駅員さんに聞くまではしたくないけれど、一本待てば新型車両「323系」が来るなら、待って乗りたい」という時に、待つかどうかの判断基準がひとつあります。

ホームの電光掲示板の次にどんな電車が来るかの情報。

電光掲示板はたいてい次に来る電車2本分の表示がされます。

そして、通常、大阪環状線の場合、

「普通電車」はホーム〇丸印の車両番号のところで待つよう表示されます。

「快速電車」はホーム△三角印の車両番号のところで待つよう表示されます。

ところが、なんと、

新型車両は「普通電車」なのに、△三角印の車両番号のところで待つよう表示されるのです。

 

つまり、電光掲示板に次の次の電車が「普通電車」で△三角印の番号のところで待つよう表示された時は、一本見送っただけで新型車両に乗れる!ということです。

それを知ってから、次の次の電車が「普通電車」で△三角印が電光掲示板に表示されると、私も新型車両に乗りたいので、息子と一緒に一本見送るようになってしまいました。

 

だんだん息子に影響されて、私も電車好きになってきているような気がします。

去年の、平成28年12月24日の新型車両初日に乗りたかったなぁ、何であの時、知っていながら乗りに行かなかったんだろうと、今更ながらに後悔してしまっています。(その時期はアデノウィルスやらウィルス性の胃腸炎やらで高熱フラフラだったので、考えられなかったんですが…)

てっちゃんの道へ踏み込みそう!

<広告>                 <広告>