知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

買って良かったローランドの電子ピアノー木製鍵盤モデル【HP603】

今週のお題「今年買ってよかったもの」

今年買って良かったものは、やっぱり、ローランドの電子ピアノです。

 これを買うまでの紆余曲折は下の日記に書きました。

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

 息子の5歳のお誕生日に近い日曜に届くようにお願いしていたので、家族みんなで迎えることができました。
f:id:shimausj:20171123145045j:image

ローランドの配送の人の説明が丁寧で安心

ローランドからの直送で、配送業者の方が設置した後、丁寧に説明して下さいました。

①電子機器だから、スマホと同じで水に弱いので、水をかけたりしないよう注意してください。

②いろんな設定をしてしまって、どうしたら元の設定に戻るかわかなくなったら、蓋を閉めてしまってください。電源が切れて元の設定に戻ります。

③そんなことをすることはないと思いますが、極端な話、ピアノを横向けに倒そうが逆さむけようが、この電子ピアノは壊れたり、音が狂ったりしませんので、安心してください。(引っ越しや配置換えの時に、恐る恐る動かさなくてもよいということらしい)

④一年保証がついています。何かあった時、(ヨドバシで購入したので)ヨドバシへ連絡しても、電話がつながらないことが多いようなので(家電量販店だから、つながりにくいらしい)、もし、何か困ったことがありましたら、ヨドバシに電話せずに、直接こちらに書かれているローランドの方へ連絡ください。
f:id:shimausj:20171123145021j:image

配送業者の人とは思えないくらい物腰柔らかい対応で、安心感が広がりました。

2人でさーっと運んできて、説明したり、どの鍵盤も音が出るかの確認作業をする人を残し、早々に一人は外へ退散して、待機するという配慮も一流。

寒い中、お疲れさまでした。

設置場所を考え、スペースを用意していたので、スペース上は問題ないと思っていたのですが…設置してもらって気付いたのは高さ。お店では立って話をしていたので、気付かなかったんですが、リビングはほとんどソファか床に座る。思っていたより高さがあり、圧迫感があります。でも、色が幸い黒ではなく、茶色だったので、他の家具や床と同じ色。家具のひとつとして馴染んでくれました。これが黒だったら、狭い我が家のリビングでは目立って圧迫感があったかも。黒にしなくてよかったです。

子どもにとっては譜面立ての位置が高いらしく、高低椅子をおもいっきり高くしました。

電子ピアノのいろんな機能で楽しむ

バイエルの曲が内蔵されているので、バイエルが大好きに

もともとドラえもんの「夢をかなえて」が内蔵されているのに喜んでいた息子。

最初は、この曲ばかり聞いていましたが、

バイエルの曲もあることに気付き、バイエルの最後の方の曲、特に100番台が最近のお気に入りに。曲を聞くと何番かわかるようになり、105番はドングリが落ちてくる音の曲と喜んでいます。

バイエル8番も好きで、こちらはすでに先生から花丸をもらっているので、ピアノの自動演奏と一緒に弾いています。

自動演奏のおかげで、どのくらいの速さでどのくらいのリズムで弾くのがいいのかが、親子ではっきりわかり、息子のリズムも弾くスピードも各段と良くなりました。
f:id:shimausj:20171123144733j:image

他にも上級者むけの名曲がたくさん内蔵されていますが、5歳になったばかりの息子は激しい曲が苦手なようで、バイエルが一番のお気に入りです。

「ボタンがたくさんあると、気が散る」は最初だけ

ボタンがたくさんあるから、ピアノ演奏時に気が散るようであれば、ボタン部分を蓋で隠すことができると、説明は聞いていましたが…

気が済むまで自由に触らせることにしました。

私も、いろんな機能を使いたくて、最初はいろんなボタンを押すことばかり。

ふと、ボタンばかり触っていて、鍵盤は?練習は?と気になったりしたこともありましたが、やっぱり、ある程度日数がたてば落ち着きました。

今ではほとんど鍵盤。たまに、自動演奏にしたり、ツインピアノにして、「ママと一緒に」というくらいになりました。

(ツインピアノ機能は、課題曲を親と一緒に練習するのに便利です。高い音の部分で一緒に弾いてもいいんですが、やっぱり同じ音が出る方がわかりやすいです。)

ヘッドホン

ヘッドホンがめずらしいらしく、最初の頃はヘッドホンブームもおきました。

昼間でも、とにかく使ってみたい!!と。

ヘッドホンはなんとなく耳に良くない気がして、昼間はできるだけヘッドホンをしないように言ってはいましたが…最初は昼間でも使いたい~!でした。

好きにさせてたら、今はヘッドホンかけにかけっぱなし。

乗り物の音で弾ける

いろんなボタンを触ってみて、息子は大好きな電車の音も発見!飛行機やピストルなど、いろんな音でひくこともできるようになっていました。いろんな音が次々聞こえてきて、これがずっと続くのか?と聴いている方も心配になってきましたが、一通り聞いたら満足したようです。※いろんな楽器の音もでます。

ピアノの音選択

蓋を開くと「グランド」になっています。でも、最初の頃はよく「アップライト」に変更して弾いていました。なんでも一つの音(何の音だったか忘れました)が先生のピアノと完全に違うように聞こえるらしいんです。(子どもの言ってることなので、本当かどうかわかりませんが)

でも、最近は気にならなくなったようで、ずっと「グランド」。

私もこの音に慣れました。

 ボリューム(音の大きさ)

 基本的なことですが、電子ピアノだから、大きくも小さくも出来ます。

でも、ふと、昼間弾くときの大きさはどれくらいにしたらいいんだろう?と疑問に。

ほおっておくと、子どもは100(一番大きな音)にして、大きな音でしょ~と喜ぶので、ひとまず半分の「50」にしています。

みなさん、どれくらのボリュームで弾かれているんでしょう。

その他の機能は…

機能が多すぎて、まだ使っていない機能がたくさん。

 Bluetooth機能なんて、ママもよくわからなくて使っていません。

今は内蔵されたバイエルの曲のおかげ(?)で、内蔵バイエル曲の真似っこや幼稚園の鍵盤ハーモニカの課題曲、ピアノの先生からもらった課題曲、昔、ピアノを習いに行く前に息子に買い与えた楽譜なんかで夢中に弾いていたり、

鍵盤の端から端までぜーんぶ音を出して遊んでいる時もあり、鍵盤だけでめいいっぱい楽しんでいます。

でも、いつか飽きる時がくるかもしれない。

そんな時に、まだ使っていないいろんな機能を使わせてみて、気分転換させようかなと思っています。

親である私が楽になりました

最初は、「ママも!」と、ママが隣にベッタリくっついていないと一人で練習できない状態で、ママが用事をしにピアノから離れると子どももピアノから離れる。という状態でしたが、最近はなんと…

ひとりで長時間ピアノに向かって練習しています。

隙があれば、ピアノに向かっています。

ごはんを食べて、お風呂に入る前の少しのあいだも、幼稚園へ行く直前もピアノ。

今でもツインピアノにして「一緒に」という時がありますが、ほとんど一人で弾いています。

なんと、リビングにパソコンを持って行って、リビングの机で仕事をしながら、ピアノを弾く息子の背中を見るという、夢のような状況が実現しました!!!

(これまでは、リビングで仕事をすると、ママのひざの上に座ってきて邪魔するので、集中してできませんでした)

「練習させなきゃ」というプレッシャー?のようなものがなくなりました。隣にベッタリくっついて、楽譜の音符を目でたどったり、隣で一緒に弾いて練習するのも、時間がある時は楽しかったのですが、忙しくなるとけっこう負担に感じていたので、ふーっと肩の荷がおりた気分です。

この木製鍵盤で良かった~大人の指練習に

今まで長い間、ピアノ鍵盤に触れていなかったので、久しぶりに毎日このローランドの電子ピアノで息子と練習していると、最初は指が疲れました。

キーボードで練習して、ピアノの先生のアップライトピアノで確認というのは、あまりにも鍵盤が違いすぎて、息子に申し訳なかったなと思いました。

木製鍵盤なので、鍵盤を押すと側面の木が出てきます。指が触れる部分に木があると、なんとなく嬉しい。親である私の方が弾きたくて弾きたくて…。息子が寝た後、忙しくても気分転換に少し弾いている時があります。

 完全に「子ども専用の電子ピアノ」じゃなく、大人も楽しめるので、なんとなくお得な気分。

この電子ピアノを買って本当に良かったです。

www.roland.com

上の部分をクリックすると、商品の説明がでてきます。

最上位機種と同じ鍵盤を使用していて、耐久性がある構造の木製鍵盤となっています。

 

<広告>                 <広告>