知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

【チェッコリ玉入れ】とは?~小学校の運動会

「チェッチェッコリ、チェッコリーサ♪」

と歌い出した息子。

「体育でチェッコリ玉入れの練習をしたんだよ」

というので、何それ??と調べてみました。

目次

「ダンシング玉入れ」の一種

「ダンシング玉入れ」と言われるものの一種で、玉入れのまわりの輪の外でダンスをし、曲が止まっている間に玉入れをし、曲がはじまるとまた元の輪の外側に戻りダンスをするという、椅子取りゲームのようなもの。

スタートのピストルの音が聞こえずらいことから始まり、埼玉あたりから10年前くらいに全国的に広まったとのことでした。

お遊戯?と玉入れが一度に済み、見ている方は楽しそうですね!

「チェッコリ」の歌は?

ガーナ民謡

アフリカのガーナ民謡で、ガールスカウトの世界大会がきっかけで日本で紹介されることになったとのこと。

「チェッチェッコリ チェッコリサ」の意味は?

特に、深い意味はなく、日本の「せっせっせーのよいよいよい」くらいの感覚の掛け声らしい。

玉入れ用日本バージョンの歌詞

チェッチェッコリ チェッコリサ
リサンサマンガン
サンサマンガン
ホンマンチェッチェッ

 

チェッチェッコリ チェッコリサ
リサンサマンガン
サンサマンガン
ホンマンチェッチェッ

 

~長い間奏~

[ここで玉入れへ]

 

チェッチェッコリ チェッコリサ

みんな踊れ

サッサ踊れ
ホンマンチェッチェッ

 

チェッチェッコリ チェッコリサ

腰を振って

サッサ踊れ
ホンマンチェッチェッ

 

~長い間奏~

[ここで玉入れへ]

 

※繰り返し 

 

一般的に使われているのが、上の歌詞ですが、「チェッチェッコリ チェッコリサ」しか言わない学校もあれば、「腰を振って・サッサ踊れ」の部分が「みんな戻れ・サッサ戻れ」になっている学校もあるそうですし、「リサンサマンガン サンサマンガン」を「二酸化マンガン 酸化マンガン」と覚えている方いるようで、まちまちです。

サッポロ「まる福茶」のテレビCMソング

どこかで聞いたことがあるなぁ~と夫が言うので調べてみたら、CMソングとして使われていました。

※ここにYouTubeをはり付けていたんですが、消えてしまいました。

気になる方は各自「サッポロ『まる福茶』のテレビCMソング」で検索してみてください!

 

収録CD

玉入れ用

運動会で使いたい方はこちら↓

ヒットヒットマーチ2014

ヒットヒットマーチ2014

  • アーティスト: 運動会用,大杉久美子,みすず児童合唱団,やなせたかし,ジミー・ドッド,ビクター・ブラス・オーケストラ,アンサンブル・ゼール,マーチング・フェローズ・オーケストラ,荒井由実,AKB48,天野春子(小泉今日子)
  • 出版社/メーカー: 日本伝統文化振興財団
  • 発売日: 2014/04/02
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

このCDの に、 「玉入れ競技用)」として、収録されています。

 CMソング

CMソングをいろんなバージョンで楽しみたい方はこちら↓

チェッチェッコリ

チェッチェッコリ

 

 サッポロ福茶(まるふくちゃ)CMソング。振付解説付き。

最初こそほのぼのとした童謡風なのだが、いきなりチャイニーズ風になったかと思うと、その後はレゲエ風~沖縄風~イケイケなディスコ風とどんどん支離滅裂に変わっていき、遊び心満載で楽しませてくれる。

(Amazonレビューより)

 

「チェッコリ」のダンスは?

ガーナのダンス

歌に合わせて頭、肩、腰、膝を両手で軽く叩いていき、地面に手をつき、最後はジャンプ。腰を横に振って踊ることはないそうです。

日本の玉入れ時のダンス

テレビCMのように踊らないようです。

www.youtube.com

子どもに教えてもらった踊り方 

 曲にのせて、ずっと腰を横に揺らしながら、次のようなことをします。

①両手を頭にのせ、リズムにのってポンポン叩くことを続ける。

②両手を両肩に右手は右肩、左手は左肩にそれぞれのせ、リズムにのってポンポン続ける。

③両手を前でクロスさせ、肩を持ち、リズムにのってポンポン…。

④両手を腰に手をあてるリズムにのってポンポン。

⑤両手をクロスし、両膝に手をのせる。(ここではポンポン不要)

⑥両手のクロスを戻し、右手は右ひざ、左手は左ひざをポンポンたたく。

⑦反対向く。(この時、ジャンプする必要はないが、ジャンプして反対側を向く方が早いからジャンプするんだそう)

たぶん、ここで玉入れへGo!

 

実際に踊りながら教えてもらいましたが、なかなか面白い。

運動会が楽しみです!

<広告>                 <広告>