休校中の授業動画配信があちこちではじまっています。
大阪市、学習動画をYouTube限定公開で配信
大阪市教育委員会は、市立小学校・中学校の児童生徒向けにYouTubeの限定公開(リンク先を知っている方のみ視聴可能)で授業動画を配信されています。
※追記です。動画のリンク先は大阪市のホームページに掲載されています。
算数は授業動画
ベーシックでわかりやすい
黒板の前に先生が立っているというベーシックな授業動画となっていました。
大阪市内の公立小学校は地域によって使っている教科書が違うので、教科書に沿った授業動画というより、重要単元の授業動画となっていて、動画の最後にそれぞれの教科書の何ページの学習だったのかの説明があります。
授業時間としては10分くらいでした。各学年、単元はひとつ、動画は2本あります。
4年生と5年生は同じ人が担当し、標準的なごく普通の授業動画でした。
4年生と5年生の授業はわかりやすく、とてもゆっくり進み、誰にでもわかるような語り口調でした。
6年生は、少し工夫して面白くしようという意気込みが感じられるものでした。
小島よしおの算数授業ほどの面白さはない
しかし、今、話題の「小島よしおの算数YouTube授業」にはかないません(面白さで)。※内容は学習塾が監修しているようです。
(「小島よしお 算数」で検索してください。ここに動画を貼る気持ちになれません…友達に「特に線対称なんか自分の身体に書き込んで頑張ってる」「長女はひいた」など聞いて見てみましたが、友だちが言う通り、わかりやすいけれど繊細な女の子にはむいていません~。)
教育委員会が小島よしおのような動画を出したら、世間の批判を浴びること間違いなしなので、多少、面白さが足りなくても仕方ないですよね。
英語は学習動画~コメディドラマ風
4年生~2本ずつ
各学年動画が2つずつ用意されていました。4年生は「外国語活動」の名称ですが、3学年とも同じ形式の動画でした。
4年生 外国語活動 Unit 1 Hello,World!
5年生 英語 Unit 1 Hello,everyone.
6年生 英語 Unit 1 This is me.
コメディドラマ仕立て
算数の授業動画は子どもたちに「4年生の授業を楽しみにしていることと…」と先生が話しかけるところから始まるのですが、英語はそういう前置き一切なし。
4年生から6年生まで2本ずつ、全部で6本動画が用意されていますが、
すべて同じオープニングとエンディングで、連続ドラマのような雰囲気でした。
背景はイラスト画像になっていて、先生が面白く演技をします。
飛んできた野球ボールが頭に当たり、いろんな国の人に出会ってあいさつをしますが、自分の名前を思い出せず、英語で自分の名前を言おうとしても言えない…
4年生の最初の動画はこういった内容を、大げさなジェスチャーで笑わせようとしてくれます。
(※追記です。のちに小学4年生外国語活動「Unit 1 Hello,World!」の動画2本に関して、「内容の一部に誤解を招く恐れのある表現が含まれていました」と内容を変更・訂正されました。)
他の動画も似たようなコメディドラマのような雰囲気です。
あまりにも想像とかけ離れていて、素直に大笑いしてしまいました。
日本語説明一切なし!
テレビの英会話入門系だと日本語で説明がありますが、この学習動画には「日本語で説明」の部分がありませんでした。
ドラマを見て使い方を学んでねというスタイルで、キーフレーズの練習部分はありますが、ジェスチャーと英語字幕のみで、日本語は一切ありません。
「よくできたね!さあ、もう一度見てみよう!」というような英語での語りかけを挟んで2~3回同じドラマを見る構成になっています。時間としては4~5分。
最初から最後まで、日本語の音声も文字も一切なし。
本当に初めて英語を学ぶ子ども向けのオールイングリッシュの授業という雰囲気でした。
学習動画撮影風景
このサイトから撮影の様子が見られます。
こんな風に撮影していたんだ~と思えて面白いです!
横浜市、学習動画をネットだけでなくテレビ放送も!
神奈川県民ならテレビで見られる
横浜市は全国に先駆けて授業動画を配信してこられていましたが、ついにテレビ放送もされるようです。
テレビならインターネット環境が整わない家庭・横浜市以外の方も見ることができます。(「テレビ神奈川」なので神奈川県民のみですが)
小1~全教科対応
驚いたのは、小1~全教科対応ということ。
横浜市教育委員会は20日から5月6日まで、臨時休校中の児童・生徒向けにインターネットで配信している学習動画を、tvk(テレビ神奈川)でも放送する。小学1年生から中学3年生が4月に学ぶ予定の全教科の内容を扱う。
(中略)
学習動画は今月8日から配信。指導主事や小中学校の教員約180人が講師を務め、1コマ10分程度で構成している。tvkでの放送について、市教委は家庭学習の充実を図るとともに、「県内のより多くの児童・生徒に見てもらいたい」としている。
(学習動画をテレビ放送 小中臨時休校で横浜市教委 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞)
学習動画撮影風景
学習動画撮影風景がこちらで見られます。
楽しそうでちょっとうらやましい!
全国、全学年・全教科対応できるといいですね。
※大阪市の学習動画もテレビ大阪で放送されることになりました。
その後、拡充された学習動画について、こちらに少し書いてます。よろしければご覧ください。
☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。
3つのカテゴリーに参加しています。
応援ありがとうございます!