知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

歯医者探しで最新のPMTC(歯のクリーニング・歯石とり)と薬で治す歯周病治療を知る

薬で治す歯周病治療とPMTCを知ったきっかけ 

少し前、じんわり歯が痛くなってきたのでネット上で歯医者探しをしてみると、薬で治す歯周病治療(歯周内科)もしている歯医者さんが出てきました。どこかで聞いたような気もしましたが、近くの歯医者さんがそんなことを実施しているのにびっくり。

お通いの歯医者に不満があれば、定期的に歯医者さん調べをしてみるいいかもしれません。

でも、ホームページを見ているとちょっと雰囲気が馴染めそうになかったし、歯が痛いだけなので、ほどんど女性スタッフですとホームページに書いている歯医者さんを予約しました。

 その時のことはこちらに書いています。

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

そして、その歯医者さんに行くと、「PMTCを行っております」の張り紙が。

薬で治す歯周病のこともPMTCのことも知らなかったので、この機会に調べてみました。

薬で治す歯周病治療(保険適用外)

薬で治す歯周病って?

これまで、歯周病治療や予防は歯石とりをするしかないと誤解していましたが、保険適用外だと他の方法もあるようです。

よく考えると「歯周病菌」なので、殺菌すればいいんですよね。それがこれまでされてこなかったのは、歯垢の表面にあるバイオフィルムが邪魔をして、歯垢の中にいる歯周病菌にまで殺菌をする薬が浸透しなかったからだそうです。 

しかし、ジスロマックという抗生物質を使うと、歯周病菌に薬剤が作用にすることがわかり、薬で治す歯周病治療が広まって来たそうです。

 ジスロマックは本来、弱い抗生物質ですがお口の中では特殊な働き方をして、バイオフィルムというバリアに穴をあけ、中の歯周病菌に薬剤が作用することが分かっています。

歯周内科治療について:薬の力で治す歯周病治療 | 佐々木歯科医院より引用)

次のサイトに詳しく載っています。

sasaki-dentalcl.com

歯周病治療もいろんな種類がある

また、次の3種類(すべて保険適用外)の歯周病治療を用意している歯医者さんもありました。

歯周内科治療(薬で治す治療)

抗菌剤の服用と抗真菌剤を使用し、お口の中の歯周病原因菌とカビ菌を除去していく治療法です

短期集中歯周病(ペリオ)治療

特殊治療水「高濃度次亜塩素酸水」で1か月に3回歯周ポケットを除菌・エアフローパウダーでバイオフィルムを除去する治療です。

3DS歯周内科治療

抗菌剤とマウスピースを使用し、お口の中全体と歯周ポケット内の局所除菌を行う治療法です。 

(いずれも歯周病の治療・歯周内科治療 - クリニックささもと歯科(甲斐市・竜王駅) - 医療法人スカンジナビア会クリニックささもと歯科(甲斐市・竜王駅)より引用)

次のサイトに詳しく載っています。

www.clinic-sasamoto.com

保険適用ではないのでハードルが高そうですが、知っておくだけで、いざという時の選択肢が増えていいですよね。 

PMTCは保険適用?自由診療?

PMTCとは?具体的にどんな作業をする?

「そもそもPMTCって何?」と思ったので調べてみました。

歯科医院で行なわれる専門家による徹底した歯面清掃をPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)といいます。専用の機器とフッ化物入り研磨剤を使用して、歯みがきで落とせない歯石や磨き残したプラークを中心に総ての歯面の清掃と研磨を行ない、齲蝕や歯周病になりにくい環境を整えます。

PMTC(歯石除去・歯面清掃) | e-ヘルスネット(厚生労働省)より引用)

専用機器などを用いて行われる徹底した歯のクリーニング、ということですね。

具体的にどのように行われるのか調べてみました。

(1)診察・染め出し・口腔衛生指導
まず歯医者さんが歯と歯茎の状態を診察。歯垢に反応する専用の薬液を歯に塗布し、汚れが残っている部分を確認します。歯磨きが十分なところ、足りていないところがはっきりと目で見てわかるので、それを踏まえて自分に合った歯磨きを指導してもらうこともできます。
(2)歯石除去
歯石がある場合は、スケーラーと呼ばれる機械で取り除いていきます。スケーラーにはさまざまな種類のものがあります。
(3)歯面清掃
歯の状態に合わせて、研磨剤やカップ、チップ、ブラシ、フロス(糸ようじ)などの機材を使って、歯の表面の汚れを落とします。
(4)仕上げ
汚れと研磨剤を洗い流し、虫歯を予防するために歯の表面にフッ素を塗布します。歯にツヤを出すためのトリートメント剤や、歯の表面の細かい傷を修復する働きを持つ薬剤を塗って仕上げることもあります。

自由診療で受ける歯のクリーニング、PMTCのメリットは?より引用)

「スケーラーって何?」と検索すると次のようなものが出てきました。

両頭スケーラー T042-6414(16.5CM)

(Amazonの商品画像です)

どこの歯医者さんでも見かける器具です。

しかし、「スケーラーと呼ばれる機械」と書いているので、超音波スケーラー等のことだと思います。

PMTCでかかる金額は?自由診療だといくら?

インターネットで調べていると、「PMTCは自由診療で行われるもの」という書き方の記事がたくさんありました。

自由診療だと金額が気になりますよね。

自由診療の診療報酬は歯医者さんの裁量により決定されます。そのため、自由診療で受ける歯のクリーニング・PMTCの料金も、歯医者さんごとに異なります。安価な歯医者さんでは3,000円ほどでPMTCを受けられるところもありますが、15,000〜20,000円という料金を設定している歯医者さんも。自由診療の歯のクリーニング・PMTCは歯医者さんによってその内容も異なります。

自由診療で受ける歯のクリーニング、PMTCのメリットは?より引用)

3千円くらいなら許容範囲ですが、歯のクリーニングに2万円は高いですね!

 次のサイトに詳しく書いています。

haisha-yoyaku.jp

保険診療内のPMTCは?

定期検診で行われている歯のクリーニング

コロナで控えている方も多いようですが、歯の健康に関心がある方はたいてい3ヵ月~6ヵ月ごとに定期検診に通われていますよね。

その時に、歯石除去・歯面清掃も行われていませんか?

清掃の必要がないくらい磨けている方はないでしょうが…

はっきり覚えていませんが、たいてい3000円程度で済んだ気がします。

ネット検索すると次のような記事に出会いました。

質問1. 歯のメンテナンス(定期検診やクリーニング)っていくらかかるの?
回答1. 一回でだいたい3,000~4,000円くらいです。

質問2. 歯のメンテナンス(定期検診やクリーニング)ってどのくらい(の頻度・間隔で)通えばいいの?
回答2. 患者さん個人個人により異なりますが、お口の状態が安定している方であれば、3ヶ月~4ヶ月に一回程度です。

 (歯のメンテナンス(定期検診やクリーニング)っていくらかかるの? どのくらい(の頻度・間隔で)通えばいいの? – 志村坂上・志村三丁目の歯医者、板橋区志村坂上ゆき歯科医院 |ブログより引用)

はっきり保険診療内のメンテナンスとしてPMTCが行われていることが書いている記事がないかと探してみたらありました。

 当院は保険診療内のメンテナンスとして、PMTCのメニューをご提供しています。まずは基本の検査をして口腔内の状況を診断しますが、3~6ヵ月に一度の定期メンテナンスで来られるのであれば、歯石や歯周病がない人を探すことのほうが難しいんですよ。そうしたケースでは保険が適用されますから、その中で最善のメンテナンスをご提供しようと考えると、必然的に保険診療内でも、PMTCになるということです。どこまでを「メンテナンス」と考えるかは歯科医院によってさまざまですが、当院がいわゆる定期メンテナンスでかける時間は、口腔内全体でおよそ40分~45分ほど。時間をかけて丁寧に、できる限りのクリーニングをしています。

保険適用のできるPMTC 費用や手順、期待できることについて|ドクターズ・ファイルより引用)

詳しくは次のサイトをご確認ください。

doctorsfile.jp

私がこれまで通っていた歯医者も、「PMTC」の張り紙があった今回初めて行った歯医者も、歯石を除去する同じような機械を用いて同じような作業をしていらっしゃましたが、数千円の保険適用くらいの金額でした。歯の表面を磨く機械も用いていらっしゃった気がします。

そういえば、息子が通っている学校近くの昔ながらのおじいちゃん歯医者さんは、そういった機械がなく、スケーラーを使って手で取り除く方式だった気がします。

f:id:shimausj:20210206080859p:plain

今どきの歯医者さんは「PMTC」を行う機械があり、普段から用いているけれど、

昔ながらの設備の歯医者さんにはなく、そういう歯医者さんとの区別をするために、今回初めて訪れた歯医者さんには「PMTCを行っている」という張り紙があったのかもしれないですね。

自由診療でお金をかければかけるほど、「歯の表面の細かい傷を修復する働きを持つ薬剤を塗る」などの丁寧なメニューがあるのかもしれないですが…

次の定期検診の時にでも確認してみます!


☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

3つのカテゴリーに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

応援ありがとうございます!

<広告>                 <広告>