知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

江戸の算数シリーズ本『鶴亀算・入れ子算』『旅人算・小町算』『ねずみ算・盗人算』~算数を楽しむ心を

今回は年末のご挨拶と本のご紹介です。

算数好きの息子が読んでいた「江戸算数」シリーズをいつか紹介しようと思っていました。

お話形式で考える力を育てる

2011年頃発売された本です。10年も前に発売されている割に、中身が最近求められている「考える力」を育てる形式となっています。

f:id:shimausj:20211231053203j:plain

カラーのイラストがバーンと載っていて、絵本か児童書かという雰囲気でお話がはじまります。イラストにヒントがあり、ヒントやポイントは太字になっています。

f:id:shimausj:20211231053206j:plain

次のページを開くと答えがあり、答えにたどり着くまでの説明が書いています。

算数は生活に使えることがわかる

この「江戸の算数」シリーズのお話は、江戸の日常生活。おもいっきり生活の中で算数を使っています。算数の考え方がわかると、こんなに便利なんだ!ということがわかるようになっています。

落語にも登場する話も!楽しい!

落語に登場する話も載っていて、テーマも話も楽しいものなっています。

折り紙のような「裁物一刀」や落語にも登場する「壺算」など、算数の考え方が楽しく身につく面白い問題を、1問に4ページを使って丁寧に解説。

江戸の算数 (全3巻) | 株式会社汐文社(ちょうぶんしゃ)より引用)

www.choubunsha.com

対象年齢は

対象年齢としては小学校中学年(小3・小4)くらいからと書かれていました。小学校低学年で習う知識が必要ですが、最近は幼児さんでも簡単な四則計算ができますし…ふりがなもあるので、もともと算数に興味のあるお子さん本が好きなお子さんならもう少し下の年齢でも大丈夫だと思います。

本の構成は次のようになっています。

f:id:shimausj:20211231053200j:plain

本の読み方とキャラクター紹介からはじまり、自然と馴染めるようになっています。

受験算数で使う言葉に馴染める

「江戸の算数」のシリーズ本には、中学受験の算数で出てくる言葉がたくさん載っていました。

①『鶴亀算・入れ子算』

中学受験算数で有名な「鶴亀算」が載っているシリーズ本の1冊目。

f:id:shimausj:20211231053148j:plain

他にも次のような内容が載っています。

f:id:shimausj:20211231053224j:plain

●倍々算

●人の容積

●両替算

●俵杉算

●入れ子算

●拾い物

●円陣

●裁物一刀

②『旅人算・小町算』

シリーズ本2冊目。

f:id:shimausj:20211231053152j:plain

「旅人算」もよく知られていますよね。こちらは次のような内容でした。

f:id:shimausj:20211231053211j:plain

●からす算

●象の重さ

●旅人算

●乗替算

●大原女の問題

●立木算

●小町算

●運賃算

●普請算

③『ねずみ算・盗人算』

シリーズ本最後の3冊目は…

f:id:shimausj:20211231053156j:plain

男の子が大好きな「将棋の駒」の問題も載っていました。

f:id:shimausj:20211231053219j:plain

●壺算

●一刀切り

●ねずみ算

●年齢算

●町見術

●油分け算

●裁ち合わせ

●盗人算

●将棋の駒の問題

このシリーズ本、実は古いのでもう中古本しか販売されていません。

気になった方はお近くの図書館で予約するなどして、ご覧になってください。

楽しいものだという感覚に

受験算数ってややこしくてイヤではないですか?

でも、絵本のようなこういう本を読んで楽しんでおけば、楽しいものという感覚になります。

息子は地道な計算練習が嫌いだったので、計算ミスが多く、塾の公開テストのようなものは国語の方が点数が取れるのですが、それでも算数の方がずっと大好きだそうです。数学検定も計算ばかりの1次試験だけ落ちて応用問題の2次試験だけ合格するという状態です。

shimausj.hatenablog.com

※後日、一次試験も合格しました。

普通は【算数の点数が取れない⇒算数嫌いになる⇒算数から遠ざかる⇒算数の点数が取れない】の負のループにはまりがちですが、そこにはまらなかったのは、小さい時から算数というものを楽しむ気持ちが刷り込まれていたからかなぁと思います。

算数が楽しく思える本とたくさん出合うことが、今の息子につながっていたのかもしれません。

shimausj.hatenablog.com

他にもまた今度、いくつか…算数好きになる幼児さん向けの本と、小学生向けの本を紹介したいと思っています。

今年を振り返る

先ほど書いたように「書こうと思っている、書きたい」と予告しつつ、なかなか書けていないことが多くなってきました。

去年の年末のブログ記事を見てみると去年は「ひたすら書く」という目標を達成していたようですが、

shimausj.hatenablog.com

今年は後半、失速してあまり書けませんでした。

読者登録させていただいている方々のブログ記事を読むことも、思うようにできませんでした。

記事の内容も読み返して投稿するまで余裕がなく、エイッと勢いで投稿するので、誤字脱字どころか、ねじれのある文や重複、抜けがあるままのこともが常となっています。

そんなつたない個人ブログですが、それでも、訪問してくださり、温かいスターやブクマ、ブクマコメントを残してくださる方々がいて下さって、それを拝見すると、心が和らぎ…とても感謝しています。

ご訪問、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

皆さま、よいお年をお迎えください!

 

☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

3つのカテゴリーに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

応援ありがとうございます!

<広告>                 <広告>