知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

小学生がランドセルにつけやすいおすすめ子どもスマホケース(スマホポーチ)・携帯ケース

新学年が始まりましたね!もう、新生活に馴染まれた頃でしょうか。

今回は前から書こうと思っていた通学グッズ、スマホケースのことを。

首からぶら下げる方式はおすすめしない

接続部分が外れ紛失経験あり

わざわざケースを買わなくても、ネックストラップでいいじゃないか?と思われる方もいらっしゃると思います。私もそう思っていました。ところが…

f:id:shimausj:20220416051619p:plain

子供のネックストラップって、すべり台などで紐がひかかって首が締まったりしないように、力がかかると切れるようになっているんです。

接続部分があり、すぐに元に戻せるので当初は気にしていなかったんですが…

ついにとあるショッピングセンターで紛失!たどった道を戻り、あちこち探してやっと落ちているのを見つけました。

それ以降、学校の行き帰りもランドセルにしまいっぱなしにさせたんですが、いざ、連絡を取りたい時に着信に気付かないんです。ランドセルのポケットだと背中から遠いから振動に気付かないですよね。

f:id:shimausj:20220417072631p:plain

それに、何かあった時にすぐに家族に連絡したり、通報したりできません。背負っているランドセルをおろして蓋を開けて…って、この作業が結構面倒なんです。

ということで、サッと取り出しやすい携帯ケースを探すことしました。

キッズ携帯用ではなく、スマホ用が欲しい

キッズ携帯用は小さい!将来サイズアップすることを考え大きめを

キッズ携帯用のランドセル取付用ケースはよく見かけますよね。

でも、ご近所の同学年の子どもたちのスマホ所有率が上がってきて、そろそろスマホに替え時のようなんです。(今はもう小4ですが、小3の時のことです)

近いうちにスマホにするならスマホも入るケースを探すことにしました。

ところが…スマホ用を検索すると、次のようなものがぞろぞろ出てきて役に立ちません。

また、お店で探すと次のような長い肩ひもがついたポーチばかりでした。

他の子はどうしているのか聞いてみると、100円ショップのケースを改造してランドセルにつけている子もいると聞いたので、100円ショップのポーチコーナーに行って見てみたのですが…改造する自信がなくなり(裁縫が苦手です)、市販のものを探すことにしました。

小学生向けのスマホケースはどんなものか?

市販のものを探すにあたって、ランドセルにつけるスマホケースの条件を考えてみました。

ランドセルの肩ベルトにつけられるものが大前提

カラビナ付き

ランドセルは肩ベルトに防犯ブザーをぶら下げるフックがついていますよね。

息子が持っている池田屋ランドセルは左右両方につけることができます。

shimausj.hatenablog.com

※購入時にはフックを取り付ける穴が左右の肩ベルトについていて、フックそのものは説明書と一緒に入っています。フックが不要な人はとりつけずにそのまま使用できますし、利き手側だけに付けたい人は片方だけ、両方に付けたい人は両方につけられます。

そのフックにぶら下げることができるカラビナ付きが便利です。

肩ベルトに固定する面ファスナー(マジックテープ)付

肩ベルトに固定する面ファスナー(マジックテープ)がついていれば、ベルトに固定することができ、ぶらぶらしません。

肩ベルトにフックがなく、カラビナがつけられないリュックサックにもつけることができます。(きつく締めないと、ズルズルと下の方へ下がっていきますが)

あれば便利な機能

蓋ができ、開閉が楽なもの

下を向いても落ちないように蓋が閉められるものがいいですよね。それに、開閉は楽な方がいいです。

ファスナーなら左右どちらの肩ベルトにつけても開閉しやすい、どちらからも開けられるダブルファスナーがいいですよね。

多少雨に濡れても大丈夫な防水・撥水加工がしてあるもの

防水とまではいかなくても、少しの雨なら濡れない撥水加工がしてあると安心です。

男の子は多少の雨なら傘を差しませんし、差してもかなりいい加減になりがちなので、スマホケース選びのポイントのひとつでした。

小学生に必要な機能がそろっているスマホケース(ポーチ)

成長しても使えるOUTDOOR (アウトドア)のもの

そんな機能がそろっているスマホケースをみつけました。学生に人気(?)のOUTDOORのものです。キャラクターものではないので、長く使ってくれそうですよね!一応、先ほどあげた条件のすべてを満たしてないけれど、ある程度そろっているものも、いくつか見せて子供に選ばせたんですが、やっぱりこれを選びました。

男の子が好む黒や青

男の子が好む青や黒のものです。

最大6.2インチまでのスマートフォンを収納可能となっています。

サイズ    参考収容寸法:W85×H160×D15mm 
外寸法 : W105×H180×D20mm

購入時は周りに同じものを持っている子がいなかったのですが、授業参観に行ったときに同じものをランドセルにつけている子がいるのに気付きました。子どもも全く同じで最初はびっくりしたそうです。息子が小3の頃のことです。

女の子ランドセルに合う赤や爽やかなグレーも

女の子のランドセルについているのは見かけませんでしたが、女の子のランドセルに合う、真っ赤なものもあります。

でも、今どきは真っ赤=女の子でもないですよね。薄い色がお好みなら、グレーもあります。

薄いグレーなので爽やかですし、どのランドセルにも馴染む気がします。

腰のベルトにも通せるので大人にも!

このOUTDOORの製品、大人にも好まれる機能がありました。腰のベルトに通す縦のループがあるんです。私たちの世代の親世代のお父さんたちがよく使っていたケータイケースによくありましたよね。

うちの子は、まだほとんどベルトをしないので必要ない機能ですが、大きくなったら使うかな?ベルトに通したいお父さんと「親子でお揃い」もできますよね。

外側にファスナーポケットも

外側にファスナー付の外ポケットがあるので、ちょっとしたメモなどを入れておけるので便利です。

大きくなったら、ミニポケットに必要なものを入れて、これ一つでサッと出かけることが出来て便利なのではないでしょうか。

ショルダー紐付きのものも

肩ベルトにつるせればOK、固定しなくていい派なら

カラビナはついていますが、肩ベルトに固定する面ファスナー(マジックテープ)付ではないので、ランドセルの肩ベルト前でぶらぶらするとは思いますが、ショルダー紐付きのもの(取り外し可能)もありました。

収納力抜群!放課後の外出時にも便利

こちらはメイン収納がダブルになっていて、全面収納もファスナー付とそうでないものの2つ。収納力抜群です。放課後、これにショルダー紐をつけてちょこっと遊びにいけて便利です。少し大きくなって行動範囲が広がっても、これだけの収納があれば便利ではないでしょうか。もちろん、大人も使えます。

※追記です。

子どものスマホは、モバイルトーンがおススメです☆

同学年に、入学時からモバイルトーンを使っているお子さんもいます!

↓息子は小3からモバイルトーンを使い始めて1年以上たちました。次の記事に詳しく書きましたので、よろしければご覧ください。

shimausj.hatenablog.com

 

☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

3つのカテゴリーに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

応援ありがとうございます!

<広告>                 <広告>