はてなブログのアクセス解析に異変が!
今回は、はてなブログのアクセス解析のページの話です。ふと、アクセス元Bingのアクセス先を見てみると、いつもと違って一部タイトルが表示されていないことに気付きました。
Bingアクセス先ページがおかしい
文字だらけの表示
次の写真の右下のようにBingアクセス先がタイトルはなく文字だらけ。
これが3つもありました。
クリックすると「お探しの記事は見つかりませんでした」
ブログは表示されるが記事表示なし
この文字だらけのアクセス先をクリックすると、ブログそのものは表示されるのですが、
Entry is not found
お探しの記事は見つかりませんでした。
と表示されます。
記事を削除したかのような表示
次のように、まるで私がこの記事を消した後の表示のようになっていて、戸惑いました。
文字で表示されている投稿した日から考えると、消した記憶がない記事なんです。
実際は存在する
問題があるのは3記事のみ
現時点で問題のあるのは次の3つの記事
アクセス先のアドレスは次の通り。
ひとつめ。
↓この記事です。
ふたつめ。
↓この記事です。
みっつめ。
↓この記事です。
グーグルやヤフーのアクセス先は問題なし!
念のため、グーグルやヤフーのアクセス先も確認しましたが、まったく問題ありませんでした。
2023/1/26に気付いたのですが、それ以前からあったのかな?
対処方法がいまいちわかりません。
もし、このような状況になったら、まず、何をされますか?
すでにご経験され、解決された方がいらっしゃったら、ご教示いただけますと幸いです。
今後、もし対処方法がわかったり、改善もしくは悪化した場合、またブログに書きたいと思います!
私は極端にパソコン関係が苦手なので、もしかしたら皆様はよくお分かりになる、とても単純なことなのかもしれません。
☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。
3つのカテゴリーに参加しています。
応援ありがとうございます!