知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

おうちでリモート社会科見学(空港格納庫編)に参加してみました。

 

《学研キッズネット》から「リモート工場見学」を発見

JAL格納庫見学~飛行機に関わる仕事を身近に感じられるかも

以前、この記事を書くにあたって「学研キッズネット」のサイトを見ていたら、

shimausj.hatenablog.com

こんな見学をみつけました。

f:id:shimausj:20200702104131j:plain

JAL格納庫のリモート見学です!

動画とかわらないじゃないかと突っ込みが入りそうですが、ライブ配信で質問もできるそうなんです。

↓こちらのサイトに載っています。

kids.gakken.co.jp

 前にこんな本を学校から借りてきたことがあるので、飛行機に関わる仕事を身近に感じられ喜ぶだろうと、

shimausj.hatenablog.com

英検のあとに速攻で帰宅し、

shimausj.hatenablog.com

ライブ配信に間に合うように簡単にお昼を済ませ、 見学スタート。

f:id:shimausj:20200702104116j:plain

テレビを見ている感覚?

スタートしたんですが…

f:id:shimausj:20200702104144j:plain

ニュース番組のように、格納庫にいる現場レポーターと司会者(写真左の女性)とゲスト(写真右の普段現場で働く男性)で話をすすめていかれます。

テレビを見ている感覚になってしまいました。

子どもに「何か質問する?」と聞いても「しな~い」と途中で飽きて席を離れ、あれこれ遊びだしました。

「やっぱり本物の格納庫ツアーがいいね、前に関空行った時にツアーに参加したいねって言ったまま忘れてたね」と、関空を調べてみると、

www.kansai-airport.or.jp

やっぱり当面見学ツアーは休止と書いてありました。残念~!

『新・関空の裏側探検コース』に参加したかったのに~残念だったね」と心を込めて言ったのに、子どもはケロっとしています。肩透かしを食らった気分になりました。飛行機に興味なくなったのでしょうか。

興味がかわった?~七夕の短冊から

そういえば、今年はお出かけ先にある自由に書ける短冊に「宇宙の世界を知りたい」と書いていました。

f:id:shimausj:20200702105207j:plain

あんまりにも文字が汚いのでぼかしてあげました💦

もう、心は空を通り越して宇宙なんですね。

宇宙のことを知るのは好きだけれど、危険だから宇宙飛行士にはなりたくないらしいです。なりたいのは将棋士だそう!(藤井聡太くんで世間は盛り上がっていますが、職業としてなんとなく不安定そうなイメージがあるので私はおすすめしていません。そのうち気が変わることを期待しています~)

shimausj.hatenablog.com

写真はとっていませんが、別の短冊には「英語と算数と漢字が上手になりますように」(「上手に」の言葉の使い方がおかしいですね)とも書いていました。

マイブームはそのあたりなんだと思います。

ついでに去年…おととし?の七夕の写真が出てきたので載せておきます。

f:id:shimausj:20200702105233j:plain

今年はどうしましょう。

家の笹飾りの中で、子どもの一番のお気に入りはこれ。

f:id:shimausj:20200702105255j:plain

ビヨンビヨン伸びたり縮んだりするので、振り回して遊んでいました。懐かしい…これも前の写真です。

今年は7月になったのにまだ出せていません。子どもの臨時休校あけから、いろいろサボっています💦

 

工場見学検索ができるページ

「学研キッズネット」に、本物の工場見学ができるページが載っていました。

kids.gakken.co.jp

今の時期、ほとんど休止されていることかと思いますが、どんなものがあるか調べるだけでも楽しいですよ。

見た目がチョコレートの工場、お金を作る工場もある

「場所から調べる」を見てみると、すでに行ったことがあるものが二つ出てきました。

一つ目はお菓子工場!

www.meiji.co.jp

外観が板チョコになっている有名な工場です。

これ、思い出しちゃいますね。

チャーリーとチョコレート工場 (字幕版)

チャーリーとチョコレート工場 (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 二つ目は造幣局の工場見学。

www4.mint.go.jp

子どもにとって身近なお金、100円玉や10円玉がどうやって作られるのか見ることができます。(お札は扱っていません)

どちらもブログ記事にしようと書きかけ下書き保存のまま日々が過ぎてしまいました。

今の時期に書いても需要がありませんが、そのうちアップするかもしれません~。

 

☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

3つのカテゴリーに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

応援ありがとうございます!

<広告>                 <広告>