知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

グランドピアノの練習室(レンタルスタジオ)を利用~電子ピアノでコンクール

今回は小2の息子のピアノレッスンの話です。

コンクール前にはグランドピアノの練習室で練習を

自宅の電子ピアノでオンラインレッスンのみ

以前、コンクールに参加した話を書きましたが、我が家は自宅でオンラインレッスンを受けており、自宅ピアノは電子ピアノ。

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

「普通、コンクールはグランドピアノなのに大丈夫なの?」と思われる方もいらっしゃったかもしれません。

実はコンクール前にグランドピアノが置いてる練習室で練習をしました。

コンクールまでに一度はグランドピアノを弾く機会を

最初コンクール探しは頑張ったものの、「初めてだし、みんなコンクールを目指すような練習をもともとしてきている子たちが集まっているだろうし、参加出来たらよしとしよう」と、私たち親子は消極的な姿勢でしたが、先生はやる気満々。

shimausj.hatenablog.com

 コンクール用レッスンのお値段ではなく、普通のレッスンのお値段枠のままお願いしている状態なので、あまり指導してもらえないと思っていたのですが、「出るからに上を目指そう」と後押ししてくださいました。

コンクールまでに一度はグランドピアノを弾く機会を作って下さい。」と指導していただいたので、グランドピアノがあるレンタルスタジオを探しました。

グランドピアノのある練習室(レンタルスタジオ)探し

グランドピアノがある練習室はインターネット上で検索すればすぐに出てきます。

しかし、数多くあり、どれにしようか悩みました。

f:id:shimausj:20201227104727p:plain

コンクールで使用するピアノと同じ種類のピアノがいい?

コンクールで使用するピアノと同じ種類(ヤマハかカワイかなどの大きな区分ではなく「ヤマハの○○」)のピアノがあるレンタルスタジオにしようかと思いましたが、そのピアノがある部屋だけお値段アップ

f:id:shimausj:20201227105041p:plain

他のグランドピアノがあるお部屋と値段が違うので、ピアノの先生に「コンクールで使用するピアノと同じピアノでなくていいですか?」と聞いてみると、

アップライトではなく、グランドピアノならよい。同じ種類のピアノでもホールによって、また当日の湿度によっても響き方がかわってくるから。よく響くホールなのか、籠るようなホールなのかも調べておいてください」というお返事を頂きました。

ホールの響きをYouTubeで確認

先生のお話を受けて、ホールで撮影されたと思われる演奏動画を探しました。ピアノの発表会やピアノコンクールの様子は見つかりませんでしたが、ピアノの伴奏が入っている合唱コンクールの動画は見つかったので、それを先生に送ってみました。細かいところはわかりませんが、素人でもよく響くホールだということはわかりました。

f:id:shimausj:20201227105007p:plain

コンクール直前がいい?

グランドピアノの練習室をレンタルするのは、リハーサル感覚でコンクール直前がいいのか、早めがいいのか先生に確認したら、出来るだけ早めにして欲しいということでした。

「もし、家の電子ピアノとグランドピアノの違いで問題があったら、早い時期だと修正がきく。直前だと、なおしてる時間がない

なるほどと、早い時期にしました。

f:id:shimausj:20201227105218p:plain

レンタルスタジオからオンラインレッスンに挑戦

「せっかくグランドピアノを借りるなら、レッスン時間に被せてくれたら、それで指導する」とおっしゃったので、レンタルスタジオからオンラインレッスンに挑戦してみました。

f:id:shimausj:20201227105248p:plain

Wi-Fiが使えるスタジオだったので、大丈夫だと思ったら…電波が安定せず固まったりするので、動画撮影に切り替え、動画を送って指導してもらいました。

特にピアノの違いによる問題点はなく、別の部分の指導がありました。

かりる時間はどれくらい?30分単位のところもあるけれど…

レンタル室によって30分単位のところもありましたが、レッスンが30分なので、1時間単位のところにしました。

f:id:shimausj:20201227105418p:plain

レッスンに関係ないなら、1時間もずっと集中して弾けないので、もったいないと思っていましたが、30分では短すぎて逆にもったいないと気付きました。

グランドピアノが珍しいので、ピアノそのものもじっくり見たいし、いろんな機材がおいてあるので、それも見たいと子どもはウロウロしてしまいます。

f:id:shimausj:20210102151401j:plain

グランドピアノの弦部分

子どもはあれこれ気を取られて弾かないし、オンラインレッスンなのに電波は乱れ音声は途切れ画像は固まるしで、あっという間に1時間過ぎてしまいました。

それに、次の時間にも予約が入っていると、終了時刻10分前には片付けはじめ、5分前には部屋を空けるように言われるので、30分・60分それぞれすべて利用できるわけではありません。

レンタルスタジオとピアノ教室の練習室、どちらがいい?

オンラインレッスンを入れたのに電波が悪く、慌ててしまってリハーサルらしいこと(おじぎをしたり、椅子の高さをかえたり)ができなかったので、自主的にもう一度借りてリハーサルをしてみることにしました。

普通のピアノ教室も、レッスンで使っているグランドピアノがあるお部屋を<グランドピアノの練習室>として貸し出しをされていて、レンタルスタジオよりお値段が下がるので利用してみました。

しかし、行ってみるとグランドピアノがギリギリ入っているというお部屋。

最初かりたレンタルスタジオが、YouTubeなどで動画をアップできるような音響機材もそろっている大きな部屋だったので、そのギャップに驚きました。

音の響きも全然違います。

よく考えたら、都会のピアノ教室なんだから当たり前ですよね。

それに、そのピアノ教室に通っている生徒さんだったら利用しやすいでしょうが、部外者は…肩身が狭くて。

f:id:shimausj:20201227105538p:plain

お値段はピアノ教室の方が安いですが、やっぱりレンタルスタジオの方が私は良かったです。

リハーサル形式撮影、先生へ動画を送信

ピアノの先生に、もう一度グランドピアノの練習室で練習をした話をしたら

「せっかくグランドピアノで練習したのなら、その動画を送ってくれたら無料でみてあげるのに。次にそういう機会があったら撮影して送ってください」と言われ、

もう一度、レンタルスタジオに行って動画を送ることにしました。

この時はもう本当に直前。スタジオなので広いスペースをテクテク歩いてきて、ピアノの前でお辞儀をして、本当のリハーサルという感じの動画を送りました。

f:id:shimausj:20201227105658j:plain

直前過ぎてもう、この時期に何か修正できるわけではないからか、

「特に突出した音もないし、何がどうということもない。無難に仕上がっている。万全だと思っていても、本番は何がおこるかわからない。ハプニングはつきものだと思って、おもっきりホールでの演奏を楽しんできてね!」という(だいたいの内容です)お返事を頂きました。

グランドピアノの練習室を利用して得られたことは?

先生の指導と子ども本人の感想

結局、先生から電子ピアノで弾いている時とこう違うからこう弾きましょうという具体的な指導はなかったです。

概ね問題なしという感じで、「もっと音が飛ぶように、円を描くように」とか、電子ピアノで受けている時の指導と変わらない指導でした。

ただ、本人は、グランドピアノは非常に鍵盤が軽いことに気付きました。(本人が普段弾いているピアノよりもということです。種類によると思います。)

これについては、次の記事に書いています。

shimausj.hatenablog.com

保護者は椅子と踏み台の調整の仕方を学ぶ

親としては、椅子の高さを調整する仕方を学ぶことができました。

普段は背もたれのない高さをネジで調整するこういうタイプのものですが、

Roland ローランド ピアノ 高低自在椅子 BNC-05-BK2 ブラック

レンタルスタジオの椅子は背もたれのある調整が段階的になるタイプで、コンクールで使用する椅子と同じでした。

踏み台も、自宅の物とは違う種類のものが置いてあったので、自宅の踏み台とは違う踏み台の高さ調整練習もできました。

普段は次の記事のものを使っています。

shimausj.hatenablog.com

いつもと違う空間でリハーサルができた

他に練習室を利用して良かったことは、いつもと違う空間でピアノを弾けたこと。

いつもと違う場で弾くことに少しは慣れたのではないでしょうか。

本番は程よい緊張感を持ちつつ落ち着いて弾けました。

贅沢を言えば、以前の発表会の時のような部屋でリハーサル…

shimausj.hatenablog.com

コンクール指導をされる教室でされているように、本物のホールでリハーサルが出来ればもっと良かったと思いますが、個人では叶いません。

そこを考えると、レンタルスタジオで練習が出来て良かったです。

 

コンクールを受けたことは次の記事に書いています。よろしればお読みください。

shimausj.hatenablog.com

※追記です。

この記事のあと、全国規模のコンクールにふたつ申しこみ、どちらも予選本選突破してファイルまで行きました!賞状だけでなく盾ももらえて普段は電子ピアノの子でも充分な結果を得ることができました。

このブログの下の方にあるコメント欄にコメントいただいたように、個人でホールそのものを借りたり、ホールのリハーサル室や練習室を借りることもできます。(大抵、練習室そのもの利用料金が書いてあって、ピアノは付帯設備として別料金となっています。ピアノの種類によってお値段がかわってきます)

また、以前、期間限定で平日の昼間の時間帯だけ、練習室などではなくホールそのものをコンサートグランドピアノ付き半日1000円程度で貸出ししている広告を見かけたことがあります。破格ですよね。恐らくコロナの影響で利用者が減った影響だと思います。今はコロナの制限があまりなくなったので見つけるのが難しいかもしれません。

私は遠い(交通費の方が高くつく!)のとその時間帯に子どもを連れて行くことができないので、利用しませんでした。

私が住む地域では民間のピアノ練習室も「市民文化センター」などの公共の施設でもそれほど値段が変わりませんでしたが、交通の便が悪いところやあまり利用者がいないところほどお安く借りられることがあります。意外と自宅近くにあるかもしれせんので、一度お調べになってみるのもいいかもしれません。ホールや会館によっては早い時期に申込締め切りがあり抽選になる場合もありますので、少しでもお考えの方はお早めに行動なさってください。

この記事がどなたかのお役に立てば幸いです!

 

☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

3つのカテゴリーに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

応援ありがとうございます!

<広告>                 <広告>