知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

JAXA(ジャクサ)宇宙教育センターの無料プログラミング教材~Scratch(スクラッチ)を使ってロケット・はやぶさ2・人工衛星などの動きを楽しもう!

今回は小3の息子が使っていたJAXA(ジャクサ)宇宙教育センターのScratch(スクラッチ)教材を紹介します。

スクラッチは子ども向けのプログラミング教材で無料で誰でも利用できます。次の記事に書きました。よろしければご覧ください。

shimausj.hatenablog.com

どのようなものか?

宇宙のことが学べる

 JAXA(ジャクサ)宇宙教育センターが作られたものだから、当たり前ですが、宇宙のことが学べます。

例えば次の「はやぶさ2編」だと、「はやぶさ2」の宇宙出発から帰還まで流れを知ることができます。

f:id:shimausj:20210606050512j:plain

Scratch(スクラッチ)でプログラミングすることを学べる

 Scratch(スクラッチ)を使ってプログラミングしながら、宇宙のことを学ぶようになっています。

f:id:shimausj:20210606050551j:plain

だから、宇宙に興味を持っている子が自然にプログラミング学習ができます。

子どもが遊びで使っている夫の古いパソコンなので画面が汚れています…自分で気付いて拭いて欲しいんですが、無理でしょうか~!

丁寧な解説

Scratch(スクラッチ)でプログラミングする方法について、丁寧な解説がついています。

f:id:shimausj:20210606050536j:plain

「どうなりますか?」などの呼びかけの言葉が載っていて、先生に教えてもらっている気分になります!

イラストがかわいくて楽しい!

イラストが子ども向けでかわいらしくなっています。

f:id:shimausj:20210606050608j:plain

「はやぶさ2」だって顔がついていて、キャラクター化しています!これなら小さなお子さんも馴染めますね。

どのように利用するのか?

無料で利用できる 

いくら良い教材でも費用がかかるとなるとためらいますよね。しかし、「JAXA宇宙教育教材」として公開されていて、家庭でも無料で利用できるようになっています。

JAXAでは、2020年度からプログラミング教育が小学校で実施、また2021年度からは中学校で拡充されることをうけ、宇宙教育教材の開発を行ってきました。

(中略)

個人での利用、授業のような教育活動での目的でしたら、誰でも利用可能です。事前準備として、Scratchのインストールと本教材のダウンロードが必要ですが、パソコンとインターネット環境さえあれば実施可能です。現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため外出自粛となっているご家庭でも簡単に取り組むことができます。是非ご活用下さい。

( プログラミング教材「ロケット編」と「はやぶさ2編」を公開しました | ニュース詳細 | JAXA 宇宙教育センターより引用)

教材をダウンロードする手間はありますが、無料で利用できるのは嬉しいですね。

対象年齢は

小学生~中学生まで幅広く使える教材とされています。

プログラミングの基礎に宇宙の要素を取り入れた内容となっているので、プログラミングの基礎を終えたお子さんも楽しめると思います。

小3くらいでScratchに馴染んだお子さんなら、保護者の補助なしに説明文を読みながら進めていくことができると思います。

種類は

種類としては現在、次の4種類。(2021/6/7現在)

①人工衛星編

②地球観測編

人工衛星・地球観測を学ぼう!

③ロケット編

ロケット編

④はやぶさ2編

はやぶさ2編

どれも独立しているのでどれからはじめても問題ないけれど、「地球観測編」は「人工衛星編」を学習した後に使用する方がいいそうです。

「ロケット編」は、ロケット打上げゲームを作りながら、ロケットの特徴を学ぶことができます。
「はやぶさ2編」は、はやぶさ2が小惑星リュウグウで行ったタッチダウン運用をプログラミングで再現することができます。

次のサイトに掲載されています。
edu.jaxa.jp

それぞれダウンロードしてご利用ください。

例として上のサイトから、子どもが遊んでいた「はやぶさ2タッチダウン編」のページを引用しておきます。

 プログラミングソフトScratchを用いてプログラミングを体験・学習し、小惑星探査機はやぶさ2のタッチダウン運用を再現する。

分野:
ロケット その他
学年・教科:
小学校3~4年 小学校5~6年 中学校 ・ 理科 社会 総合・特別活動
体験方法:
作ってみよう 調べよう ひとりでできる みんなでできる 親子でできる 屋内でやろう
キーワード:
飛ぶ・浮かぶ科学 プログラミング Scratch はやぶさ2 リュウグウ タッチダウン 探査機 惑星・小惑星
教材種別:
Scratchプログラミング教材
対象:
子ども向け 教員・指導者向け

JAXA 宇宙教育センター:宇宙教育教材:教材詳細より引用)

どうしてこの教材の存在を知り利用しはじめたか

もともとJAXA(ジャクサ)のサイトをよく利用していた

息子はもともと宇宙好きで…

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

息子は夫と2人でよくJAXA(ジャクサ)のサイトを楽しんでいます。

shimausj.hatenablog.com

この宇宙教材もいつの間にか夫が見つけて、子どもに使わせていました。

何やら面白そうなことをしているので、私は息子に「ちょっと教えて~」と見せてもらい、説明してもらいました。

f:id:shimausj:20210606050619j:plain

Scratch×宇宙(JAXA)!~小学生男子の息子が大好きなもの

うちの子はScratch(スクラッチ)も大好きです。

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

宇宙(JAXA)× Scratch!

小学生男子の好きなものの組み合わせですよね。これは喜ばないはずはない!

息子が補助なしで頑張れたのは「好きなもの×2」だったからだと思います。(ミスして思うようにならず、どこがおかしいのか自分で見直しをして修正していました)

夫もそれも見越してダウンロードしたんだと思います。

宇宙やプログラミング好き女子も増えていますし、よろしければ一度お試し下さい。


☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

3つのカテゴリーに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

応援ありがとうございます!

<広告>                 <広告>