知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

小学生のテスト用腕時計(検定・模試・入試に)~試験に時計は必須!

中学受験まで使える小学生の腕時計の条件は?

息子は小3の秋頃になってから「試験時間が足りない!」ということが発生したため、慌てて腕時計を買ってあげることにしました。

夫は誕生日とか入学などの何かの時に、ちゃんとした腕時計を買ってあげるつもりなんだと言っていましたが、そんなの待っていられません。

それにそういう特別な時計じゃなく、実用的な時計が必要なんです。

どうせなら中学受験(本当に受けるかどうかわかりませんが)にも使えるものがいいですし、それならキッズ腕時計によくあるキャラクター系腕時計はなし!

では、どんなものがいいのか…

中学受験までつかえる小学生の腕時計の条件を考えてみました。

小学生の腕にもあう大きさ

いつ壊れてもいい安価なもの

信頼のおける日本のメーカー

時間を読み取りやすいシンプルデザイン

時計機能だけのシンプルなもの

アナログ時計

汗をかいてもかぶれにくいベルト

防水のもの

このような条件で探すことにしました。

試験用の防水機能付き腕時計

チープカシオ(薄型スタンダードモデル)

大人向け

最初に思いついたのは、さぴこさんのブログに書いてあった「チープカシオ腕時計」。

blog.sapico.net

1,000円ちょっとで買うことができるシンプルな腕時計です!

日常生活防水となっています。

対象年齢は小学生以上となっていますが、大人の男性だって着用できる腕時計です。まだブカブカかもしれません。

子ども向け(キッズ・ジュニア)

チープカシオ系でキッズ向けのものを探してみると、たくさんありました。

こちらは10気圧防水です。

塾に来ている子たちの様子を観察していると、この種類の腕時計をカバンに付けている子も何人かいました。

特にいいなと思ったのは次の時計。

女の子が持っていた腕時計なんですが、白で見やすい上にかわいいですよね。

でも、うちの子は男の子だし、このシリーズは上の大人のチープカシオと違ってお値段が2,500円くらいに跳ね上がります。

チープシチズン(Q&Qシリーズ)

カシオの次はシチズン!ということで、「チープシチズン」とネット検索すると出てきました。

大人向け

チープカシオと同じような感じですが、こちらはなんと1,000円もしないんです。

10気圧防水です。これとまったく同じものをカバンにつけて塾に来ている男の子がいたのを思い出しました。

子ども向け(キッズ・ジュニア)

上の大人向けのものでも良かったんですが、念のため子ども向けのデザインも探しました。

カシオのキッズ向けのものと似ていますよね。

10気圧防水で1,000円ちょっとです。

男の子っぽいものっもありました。

こちらも10気圧防水で1,000円をちょっと超えるくらいです。

実際に購入したものは

シンプルな大人向けのものに

お値段と防水機能から、我が家はすぐにシチズン派になりましたが、それから先がなかなか決まりませんでした。

まず揉めたのは大人向けのものにするか、子ども向けのものにするかです。

子ども向けのものは外枠に10・20・30・50と10分ごとに数字が打ってあり、なんだか少しごちゃごちゃした感じがします。すぐに気が散るタイプの息子には向いていない気がしました。それに、小学校の入学時に買うなら迷わず子供向けのものですが、もう小学校生活も後半に入ろうとする小3の秋。体の大きさもずいぶんと大きくなったし、腕も高学年になると大人の女性に近い太さになる気がします。もう大人向けのでもいいのではないかということになりました。

黒文字盤は品がない??

大人向けのチープシチズンだって、種類がたくさんあります。どれがいいかなと見ているうちに、ふと、白文字盤より黒文字盤の方が数字が白ですっきりわかりやすくていいように見えてきました。

シンプルすぎるとつまらない感じもするので何かひとひねりが欲しいなぁとも思っていたので、思い切って「黒の文字盤のものにしてみたらどうか」と言うと、夫は「黒の文字盤なんて…」と反対してきました。子どもが黒文字盤の時計をすると、生意気に見える、品がないように思えるそうです。

私はそうは思わないんですが、色から受けるイメージが違うというのは理解できました。ピンクは温かく、青は爽やか。白と黒とでは白の方がいいイメージがあります。ホワイト企業、ブラック企業ともいいますし。

24時間表示もあるものに

息子本人に聞くと、もうちゃんと時計が読めるから、わざわざ10分ごとに数字が打っている子供向けのものでもなくてもいいし、黒の文字盤でも白の文字盤でも、どっちでもいいと言います。

それが一番困るのよ~と思いつつ、夫とあーでもない、こーでもないと話し合い、結局本人が好きな青色に近い紺色っぽいこの腕時計がいいんじゃないかと言い出してきて…

たったこれだけのことに時間をかけるのもしんどいし疲れたので、本人がいいと言うならいいよ~と次の腕時計に決定しました。

文字盤の内側に赤色の数字で24時間表示されているのが気になりますが、それ以外は完全にシンプル時計です。

f:id:shimausj:20220112105025j:plain

ベルトが大きいので小3以上に!

腕にすると、一番小さい穴でもゆとりがあり、簡単にクルッと一周できる状態でした。

f:id:shimausj:20220112105041j:plain

今より細い腕だと大きすぎるので、小3以上がおすすめです。ちょっとブカブカですが、本人はとても気に入って使ってくれています。腕を締める感じが慣れていないから、ユルユルの方がいいそうです。

もし、まだ大きすぎる場合、塾生たちがしていたように、カバンにつけておくのもいいかもしれないですね。きっと小6くらいには腕にしっくりくるんではないでしょうか。

幼児期~小学校低学年の腕時計

初めての腕時計はドラえもん

息子の初めての時計はドラえもん腕時計でした。

shimausj.hatenablog.com

この時もまだ幼児さんだったので、腕が細すぎて一番小さな穴でもスカスカでした。

時計が読めるようになったご褒美に買っただけなので、まったく実用性を考えていませんでした。

そのため、防水機能なし!

手を洗う時は外すようにさせていたんですが、いつの間には水が入り壊れてしまいました。

100円ショップの腕時計

その後はとりあえず100円ショップ(↓たぶん、ダイソーのものです)の腕時計を持たせていたんですが…

f:id:shimausj:20220113131541j:plain

いつも腕にはせず、筆箱に入れたままでした。100円ショップの腕時計だって防水機能がないので、うっかり腕にしたままにして、また壊したくないからだそうです。

そして、塾の無料テストや検定試験の時も、試験開始の時に筆箱から出し忘れていつもそのまま。(いつも数分くらい遅れているから、狂っている時計を見てもしょうがないという気持ちもあったそうです。)

これまでは、それでもよかったんです。時間が余っていたから。

小学生もテスト用腕時計が必要!

教室の正面には時計がない

ところが、最初の方に書いたように小3秋頃になってから「時間が足りかなった!」ということが発生。塾テストも学年が上がると時間配分を考えないといけない量になっていたみたいです。

最初は「教室にある時計をみればいいじゃない」と思っていたんですが、息子が「時計見られないよ」と言うので、実際にテストを受ける部屋にまでついて行って見てみると、なるほど!と納得しました。教室の正面に時計がないんです。教室の横にあるんです。横にあったから気付かなかったのか、もしくは横を向くとカンニングのように思われるから、時計の方を見て時間確認できなかったんだろうと推測できました。

そういえば、子どもが授業中に時計ばかり見るようになるから、黒板周辺、正面に時計を配置しないという話を聞いたことがあります。正面にないのは恐らくそのためだと思います。

でも、試験中は正面に時計が欲しいですね。

私が確認した塾の中では、唯一、希学園だけ試験時、正面に時計が設置されていました。さすがです!

shimausj.hatenablog.com

先々の試験を予想して早めに検討を

検定試験も準会場になっている塾系で今後も受けるとなると、時計が見える位置にあるかどうか心配です。

息子の場合は、英検・数検・漢検を受けてきました。

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

次うけるなら英検準2級・数検4級・漢検4級で(あまり勉強がすすんでいませんが)…こちらもこれまでと違い、時間的にも厳しくなるでしょうし、中学入試を受けるかどうかわかりませんが、夫が中学の入学祝で腕時計を買ってあげるつもりなら、入試当日にまだ時計がないことになるんだから、入試でも必要になるし…ということで、今回、買うことにしました。

入学祝などで特別に買ってあげる腕時計とは別に、試験用の腕時計があっても困らないと思います!

私のように慌てて探し、選び疲れて適当に買うことがないように、早めにご検討されることをおすすめします。

それにしても、何でも低年齢化ですね…。

私が小学生の頃は検定試験なんて受けませんでした。中学受験塾の通塾時期も早まっていますし、小学生のスマホ所有も増えています。投票できる年齢、成人年齢も下がりましたし、混浴できる年齢も。

ここ数年でいろんなことが変化しています。

うちの子は一人っ子なのでわかりませんが、年の近いご兄弟でも、お兄ちゃんの時はこうだったのに…ということもあるかもしれませんね。

 

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

 

☟下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

3つのカテゴリーに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

応援ありがとうございます!

<広告>                 <広告>